グローリーロード

競馬の話題と馬券検討が中心だけど、その他の話題も綴ろうかと。。

いじめゼロって・・・

2016-11-16 21:52:24 | Weblog
横浜市の中学でのいじめのニュースをみた。
震災後、福島から転校した小2からいじめられていたという。

「何回も死のうとしたけど、震災でいっぱい死んだから
つらいけど、ぼくは生きると決めた」って重い言葉だ。

いじめた生徒や先生たちはなんなんだろうね。
同じ神奈川県民として恥ずかしいよ。

国もいじめゼロを掲げているというけれど、
いじめはなくならないんじゃないかな。
いじめをなくしなさいと言われると学校は、
いじめがあっても認めない、隠そうとしてしまうのではないでしょうか。
もうこの段階で、いじめられている児童、生徒が第一ではなく、
学校、先生自らの保身、既得権益を守るってことが目的になってます。

いじめはあるもの。
それを認識したうえで、いかにしていじめられた児童・生徒を
どう守るか、いじめた生徒をどうフォローするかに重点を置いた方が、
良いように思います。

先生の本音も聞いてみたいですね。
正しい行動を取ると評価に影響するとかあるんでしょうか。
先生も家庭があって、学校の意に反する行為とみなされ、
飛ばされたりとか考えると萎縮してしまうとかあるのでしょうか。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿