みなさん、おはようございます。
先日、会長がキッズチャレンジの試食に作られた
トマトゼリーです。
トマトゼリーは甘酸っぱくてとても美味しかったです。
キッズチャレンジは6月9日に坂本町の青少年センターで行われます。
サツマイモの苗植え、みょうが饅頭とトマトゼリー作りです。
小学校1年生~4年生が対象です。
是非ご参加ください
みなさん、おはようございます。
先日、会長がキッズチャレンジの試食に作られた
トマトゼリーです。
トマトゼリーは甘酸っぱくてとても美味しかったです。
キッズチャレンジは6月9日に坂本町の青少年センターで行われます。
サツマイモの苗植え、みょうが饅頭とトマトゼリー作りです。
小学校1年生~4年生が対象です。
是非ご参加ください
みなさん、こんにちは
14日に会長が森屋さんでお話させていただきました
横浜からお越しの皆様です。
福祉関係のお仕事をなさっている方で、とても話が弾んでと楽しい時間だったと
会長が言われていました。
また、出会いが増え、色々な機会があることに感謝します。
森屋さん、ありがとうございました
みなさん、おはようございます
会長がばんぺい柚味噌をお届けしたら、
お返しに真っ赤なミニトマトを頂きました。
先週皆で豆腐を作った後食べました
とても甘くて美味しかったです。
ありがとうございました
みなさん、おはようございます
先日、台風のような風が強い日に八代市指定の天然記念物、銀もくせいが
半分から折れてしまいました。
道を塞いで県道も通れないくらいでした。
会長とご主人さん、息子さんも中山建設さんと一緒に作業されました。
チェーンソーで切り、長い時間をかけてここまで切ることができました。
いつも銀もくせいの隣の公民館で毎週習字を習っていました。
花が咲くと一面いい匂いで一杯になっていました。
木が折れた時はとてもビックリして、信じられませんでした。
みなさん、こんにちは
更新が遅くなってすみません。
今日は、いつもお世話になっております、松泉閣さんのお弁当を紹介します。
ミートソースパスタ弁当と地鶏弁当が先日ありました
地元の食材をふんだんに使われていて、とても美味しいです。ご飯も美味しいですよ
よかとこ物産館で購入できます
今日から道の駅さかもとでイベントがあります。
今日はお昼から鮎帰会でお茶の接待とかずら豆腐・トーフの味噌漬け・豆乳ゼリーの試食を
行いますゴールデンウィーク中にお出かけの際に是非お立ち寄りください。
明日は10時頃から行いたいと思います