言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

3月です!

2019年03月01日 | 日記
     

 今日から3月です。高校では卒業式、多良木高校では最後の卒業式のようすがニュースで伝えられていました。何でも始めがあれば終りもあるものです、仕方ないこととはいえ寂しいことです。

 いま、「やまえの文化財」という冊子を作っています。wadaくんが原稿を書いたので見直し修正をしています。以前に平成17年に発刊しての改定版です。13年も経ってからの改定です。ちょっと遅すぎでしたが~こっちも仕方ないか!です。改訂なので新しく文化財指定した処は新規に、これまで指定されたところは文章は見直し写真は撮りなおしてという手順です。
 ひとつ迷って調べなおしているのが、17年度のときに中世鰐口は球磨人吉に24面とあります。その後は見つかっていないと思われるのですが→ちょっと確認しています。そのうち、4面が山江にあって、そのうち1面は無くなっています。たぶん盗難です。平成17年のときにはカウントされていません。昭和38から40年ころの調査では写真も撮られています。どこにいったのでしょうか。
 今月末には出版しなければなりません、ちょっと急いで→間違いがないようにしたいものです。

 今日も一日、パソコンと睨めっこでした。3月になったので、家の中に取り込んでいたブーゲンビリア、ハイビスカスなどの鉢植えを外に出しました。

 今日の天気(

最新の画像もっと見る

コメントを投稿