4月4日(金) 寒~い朝
久しぶりの早出・・・気持ちがいいね
石川で阿武隈高原道路を降りると ひどい靄(もや)前が見えません
ライト点けてない車が来ると ドキッとします
せめてフォッグランプ 点けてほしいな・・・
工程表通り(自己満足)「道の駅はなわ」でトイレ休憩
時間通り7時現着
霧の「戸津辺の桜」


矢祭町戸津辺 2025.4.4 7:10

矢祭町戸津辺 2025.4.4 8:36
お立ち台には入れそうもないので 坂道から挑戦です
この頃になると靄が上がり 人がぞくくぞく増えてきました
10時 次の小川諏訪神社へ移動
ここも見頃です

小川諏訪神社 2025.4.4 12:30


走行距離 223.3kmの一人旅です
今年も「福島の桜」巡回の旅が始まりました
今年の花は ちょっとこぶり・・・気のせいかも?
などと暢気に構えてましたら「○○ナンバーのライト点いてますよ
のアナンス・・・? ありゃ我が相棒じゃないかい !
ゼィゼィしながら車に戻り キーを回しても音沙汰無し無し
「もしもし場所は と・つ・べ・の桜第2駐車場です」
ロードサービス早いですね! 待ち時間20分 作業は1分
ニコニコ笑顔の青年が 何したの?と聞くので
今朝は靄がひどかったばい 視差確認したんだぞい
そんでも 消し忘れだぞい と云いながら
手早くサイン そして10時になる頃
何事もないようなそぶりで小川の諏訪神社へ 向かったと云う
秘めた出来事がありました
追伸 2025.4.7 写真縮刷サイズミス及び文字訂正
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます