風の散歩道

-Ryoの季節の写真と独り言-

No.821 二週間前

2020年01月29日 15時17分11秒 | わが町

1月29日 雨

この時期には珍しい「どしゃぶりの雨」で、しばし眺めていると傘をさした従弟が

「すげぇ雨だ、雨の1mmは雪1cmだと!」と、言いながら家に入ってきた

コーヒーを飲みながら、いつもの世間話は政治への愚痴と最近の話題

TVで国会見てたらなにやってんだか・・・ない?

総理の代わりに応える役人がかわいそう・・・と、問われれば

あんなの子供が見てたら教育によくねぇ・・・と、呟くしかない爺

んで、何とかウィルスはどうすんだべ? 

即、中国からは入国禁止だべ 鎖国だぁ!

そんなことできねぇか・・・できねぇべない

経済よりも人の命を守んなくちゃ・・・ない?

とか、言いたい放題のコーヒータイムでした

彼が帰ってから外を見ると、庭の土が雨を吸い込めず溢れて流れています

大寒のさなかに 大雨とは・・・春雨前線がきたんでねぇべな?

 

さて、今回の写真は 二週間ほど前に降った前山(高柴山)の雪景色

高柴山 2020.1.16   7:55

隣の畑の「取残した白菜」

我が家の庭から

枯れ葉 2010.1.17      7:55

このまま雪が降らないと、裏磐梯見られないかも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.820 雪景色

2020年01月14日 07時41分36秒 | わが町

1月14日

今朝はうっすらと雪景色・・・今年二度目かな?

本当に雪が少なくて記憶に残る冬になりそうな・・・?

今日も3月の陽気だとTVの天気予報が言ってます

このまま行ったら3月は5月の陽気で桜は終かい?

そんなこと言ったって 今は冬なんですよ!と言い聞かせながら

数日前に撮ったもので 雪景色と言うには淋しすぎる我が家の前の様子です

時折、陽が射して水玉模様が踊ってました

朝一で書き込み始めて、9時からの老人会の新年会に出かけて(カラオケ3曲も唄ったよ) 

今(15:00)帰ってきたばかり

一息入れて、珈琲の飲みながら続きを始めたんだけど、何とも纏まりのない近況報告です

元気してますよ !!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.819 撮り初め異聞

2020年01月01日 15時21分31秒 | 速報

令和弐年元旦

・・・喪中につき賀詞失礼します・・・

事始と言えば2日からが世の相場らしいが 吾輩は(猫じゃない)違うのじゃ!!!

元旦は隣町の「奇祭西方の水かけまつり」の写真撮りがあるので元旦に撮り初めなんですよ!

お供はZ6と新入りの最軽量の望遠レンズ

動画と静止画を合わせて150枚の中から選りすぐりの5点




中締めの万歳三唱・・・(これが2回とか3回ある時もあります)



第2部の始まり始まり

光とか構図とかS/Sとかありますが その他に風向きに要注意

泥水注意 !

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする