goo blog サービス終了のお知らせ 

風の散歩道

-Ryoの季節の写真と独り言-

No.1,100 花見山 花の紀行 2 

2025年03月23日 07時24分54秒 | 花の紀行
3月22日(土)
暖かな春の日差しを浴びながら 福島の花見山へ
 カメラをぶら下げて 体力テストを兼ねての散歩です
生け花の里1,000本桜展望台まで往復 約1時間半
汗ばむほどのいい天気でしたが 
昼近くになると風が出てきたので終了
帰り道りんごパイをお土産に買いました
遊歩道で出会った景色と花
手前 真横に見えるのが生け花の里周回路で 上、中、下3本の道があって
上に行ったり下に降りたり出来て 今は中道から眺めてます
 左側上に伸びているのは 花見山への道路です









花見山 生け花の里遊歩道 2025.3.22   11:30
追伸 2025.3.27  道の説明文補足 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1,099 桜紀行 1 21世紀の森

2025年03月18日 15時35分33秒 | 紀行
3月18日(火)
通院の帰りに足を延ばして 湯本の河津桜探索
もう見頃のはず・・・と思いながらも 見るまでは心配でしたが
見事的中 !!! ご覧ください
21世紀の森/いわき市湯本 2025.3.18  12:00
風は冷たいのですが もう昼飯抜きで見て回りました
一見御姉妹風の一人から声かけられて 
スマホのここ押して !と頼まれ
日当たりの良い角度で3度SWを押しました
ついでに このカメラで写しても好いかい?とお願いしたら 快諾 !

以下 今年一番の21世紀の森の河津桜です





空腹を耐え切れず タコヤキ屋に飛び込み
 2パック買って我が家へ一目散
午後2時ちょっと前 帰宅しました
機材(新相棒) Z50Ⅱ 24mm-200mm F4-6.3  (Jpg) 
ほぼオートでカメラ任せ
次回は (RAW)で撮ってみます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.1,098 花見山散歩

2025年03月12日 17時55分04秒 | 花の紀行
3月12日(水)
今日の天気予報は「夕方から下り坂」に急かされました
取り分け用事が無いので 花見山へ
今年の花は 2週間遅れだない・・・と
自称カメラマンらしき人から声かけられました
やっぱりない  
どうも今年は昨年よりもかなり 遅くなりそうです
次に出会ったのが うら若き乙女
それなんぼ?と聞くと 600mmだって !!!
凄いもの抱えてます 小鳥を狙ってます
遊歩道を歩き始めると
吾妻小富士が見えます
雪が多くて 雪ウサギが かすかに見える様な気がします?

 雪ウサギ・・・わかるかなぁ
花見山遊歩道から 2025.3.12    12:00頃
花もちらほら咲いてます






風が無ければ汗ばむほどでした
追伸
2025.3.19 5枚目の写真を追加しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする