掛川新茶マラソンに職場の2人が出場するので
私設エイドをやろと前の日から レモンをはちみつ漬けをする。
レモンは、近くの西友で、蜂蜜は地元で有名なアラキ養蜂園
http://araki-hachiya.com/goods.html
息子が買ってきたのを使う。
前日、去年のコースを確認して会場に向かう
8:30ごろ私設エイドを設置して
準備万端と思っていたら、地元の人が来て
「今年からコース変わった。」と教えていただき、すぐに移動する。
ちょうど道の横にスペースのある29km地点に変更した。
大会のコース図では、
しばらくしたら、hitomiちゃん ご夫婦がチャリで登場!!
しかも、この後買い出しに行ってきてくれた。
ペットボトルも2本づつと飴、チョコ等
ありがとうございました。
トップグループがきました。
JogNoteのす~さんとまたたびさんも
「応援の応援」とかでいらっしゃいました。
そのうちに、しゅんくん登場♪(なぜかす~さんも走っている。)
この後エイドが忙しくなる。
ほんの35分ぐらいで、ペットボトル1.5Lx3本 スポーツドリンク12lx3本がなくなる。
大会でいただいた冷却スプレー2本もなくなる。
レモンの蜂蜜漬けも・・・。
何も出すものが無くなったので 応援のみ
13:00ごろの応援風景
あと1人来ない人が・・・。
しげおくんがやっときた・・・。
エイドの写真を撮ってくれました。
最後に、弓場さん、しゅんくん、綾鷹さん、batmanさん、会社の皆さん
岡部さん、ま☆のさん、みーなちゃん、きよちゃん、金子さん、しげおくん
寄っていただきありがとうございました。 & お疲れ様でした。
初めての私設エイドは、反省点いっぱいでした。