goo blog サービス終了のお知らせ 

エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

20130706夏のてらだ塾

2013-07-06 | バイク
20130706夏のてらだ塾


 春のてらだ塾はお見送りだけでしたが、
今回はフルで参加しちゃいました。
しかも、掲示板に書き込まずドタ参!

 天候は曇り
カッパを持って行けば大丈夫でしょう♪
2輪は、雨が降るとグリップが甘くなり
リアが流れる可能性大です。
(操作を誤れば、即 転倒です。)

 集合場所は三ヶ日ICの出たところの駐車場
へ8:15ごろ到着

 本来、PEUGEOTの仲間たちの奥三河、南信州
ツーリングです。塾長はトライアンフ乗り
ですから、バイクで来ると思ったら
PEUGEOT 207GTでした。

 バイクは私一人・・・。
(まぁ、いいか。)

 てらだ塾長挨拶後、今日のコース説明
オレンジロード経由で つくで道の駅まで
編隊を組んで走る。
すぐに雨で、私はカッパを着ました。
滑る滑る・・・。
数回テールが流れるが、アクセルが
程々 空いているから大丈夫です。
(でも、下りの右コーナーでビビリミッターが掛かる。)

 所々で編隊は乱れるが 無事につくでの道の駅に到着。
私は、トマトのソフトをいただく。
暑いのですごく美味く食べれました・・・。

 次は、R257沿いのなぐら道の駅に向かう。
ここでも、皆さん集合写真を撮っていました。

 お昼に近くなったので、本日の
イベント「たまごやらんらん」での昼食をいただく。
(あっ!オムライスの写真を撮り忘れた・・。)
(お皿を撮ってどうするの・・・。)
私のバイクだけ、特別駐車場に置く。
皆さんは、奥の駐車場へ。

 次の目的地茶臼山に向かう。
(って、思っていたのは、私だけ(汗))

なかなか来ないので、電話したら
皆さん、下の千石平の道の駅まで行っていました。

 ここで解散し、私は帰宅後
川島モータースへバイクの車検に向かう。
車検の有効期限は、なんと今日までなんです。(笑)
整備工場に行くと
なっ!なっ! なんと CT110の中古が出ていた。
(憧れのハンターカブでございませんか(汗))
完成したら見せてもらうように、店長にお願いする。

今日のコース(クリックすると大きくなります。)

矢印のところが、「たまごやらんらん」