goo blog サービス終了のお知らせ 

エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

スキーの準備

2006-01-27 | スキー
 今日は、去年、休日出勤した、振替え休日です。
朝は、206RCのブレーキ鳴きとCDチェンジャー右チャンネル
音が時々出ないの2点を見ていただきました。
結果は、ブレーキパッドを交換する、CDチェンジャーは、接点復活剤で
しばらく様子をみるて、悪くなったらハーネスのギボシから交換です。

 午後からスキーの準備を始めて、今、完了しました。
そうそう、スキーはPOLOで行くので、簡単に点検し、
オイル交換、ウィンドウォッシャー液を追加(チョット濃く)
窓ガラスを拭き準備OK。

もう気分は、開田高原MIAスキー場(笑)


飛んだ!

2005-02-20 | スキー
 2年前開田MIAに初めて行った時に見た
テーブルトップのジャンプ台ですが、今日
初めて飛び越えました。(約5mぐらいかな)
 昨日、ガスの中で2回飛びましたが、テーブルの
上に「ドォーン」とすごいショックが足に・・・。
今日は視界が開けたので、2回目に「バァーン」と
飛び越えに成功!その後は、ほぼ越えました。
2回は転びそうでしたし、2回はチョット距離が
足らず。会心のジャンプは、1回のみで、トップを先落とし
し降り口に飛距離がピッタリ!
「やったー」と笑いがこみ上げてきました。

今日は曇り/晴れ

2005-02-20 | スキー
 昨日の雨とは違い、今日はベストコンディション。ヤッターね!
朝からガンガンすべる予定でしたが、リフト10本分+αかな
午後2時過ぎに帰りましたが、道が混んでいて、帰宅したのは
午後7時でした。昨日、朝4時間切って来たのが、夢のよう(笑)

スキー準備OK!

2005-02-18 | スキー
 開田高原MIAに、明日、朝から出発です。
本当は、もっと前に準備しないといけなかったのに、
結局、前日まで持ち越しとなってしましました。(涙)
チョット仕事忙しかったからなぁ~!

 でも、日曜日にチェーン取り付けチェックとスキー板の
ワックス塗りは完了していましたが・・・。

スキーに行きました。

2005-01-25 | スキー
 今日は、テイネオリンピアスキー場と
テイネハイランドに行きました。
1972年に冬季札幌オリンピックが開催
されたところですね!
聖火台も見てきましたヨ!

 天候は、ほとんど雪
新雪が重く感じたのは、腕のせいですかな?
筋力・技術が落ちたことを実感・・・(涙)