本日譲渡会です。

咲良とチューイが出てます。
譲渡会中に
マタタビに酔っ払う咲良(´ー∀ー`)
CA19DC4A 10F1 4364 A1DC E0F7FDE5D2AF
頑張ります〜。


良かったら
おいでください(=´ω`=)
(譲渡会情報は前の記事をお読みください)
譲渡されて1か月経ちました。
つるきちと百恵ちゃんの
ご報告がきています(´∀`)
写真一括変換したら
謎のフレーム(角丸)が付きました。
OFFにしても消えないのでこのままで。
ヘソ天も頻繁に披露するようになり
すっかり家猫生活満喫中のつるきちです。
今は
お膝の上も
ちょっとずつ乗れるように
なってきたそうですよ!
甘えん坊の素質のある子なので
もっともっとべったりになりそうです(*´艸`)
年明けてから
目元の治療で
病院にも行っていただいてます。
そして
その後、
お腹の虫が再発したそうです…ノ)゚Д゚(ヽ
出発時にした検便は
クリアしていたんですがー( ̄∇ ̄;)
野良生活長い子は
やっぱり卵隠し持ってる可能性高いですね。。。
回虫自体は大したことないのですが
再発しやすいのでビクビクしちゃいます。
譲渡時もドキドキ。
(チューイなんか仔猫時に保護したのにトータル8回程再発してます(笑))
現在
駆虫中だそうで、
ケアありがとうございます。
これでラストの駆虫になりますように。
そして
百恵ちゃん。
(現・百々ちゃん)
少し前に
大好きな先住ちゃんと
ちょっとギクシャクしたことがあったようで
見るからに凹んでいたそうですが
無事復活してきたそうです。
まだ1か月なので
関係が安定しないことはあると思いますが
生粋のネガティブなので(笑)
少しの事で
大げさに落ち込んだり怒ったりしちゃう百恵ちゃん。
でも里親さんは
そんなところも
「いつも一生懸命で可愛い」と言ってくれてます。
まだ里親さんが触ると
逃げるそうですが
人にも安心感を感じれるようになってほしいです。
百恵ちゃんのことだから
ゆっくりでしょうけど(*-∀-)ノ
近々
百恵ちゃんの為に
キャットタワー建設するそうなー。
設置楽しみですね○´艸`)
では
また宜しくお願いします~。
明日明後日
譲渡会です。
2/3・4
江別市の
ジョイフルAK大麻店にて
10時~16時
詳しくは→こちら。
で、
出場猫なんですが
我が家からは…
3日の方は
チューイと咲良。
4日の方は
小町とリキが出場予定。
咲良が土曜決まらなければ
日曜も出るかもです。
(場所が空いていれば)
って事で
3日→チューイ、咲良
4日→小町、リキ、(咲良)
ご来場
お待ちしていますヽ(^o^)丿
一部マニアに人気が出てきた
恵実ちゃんです。
リキとは
いい感じに仲良しで
とてもいい顔をするようになってきたんですが
私が近くにいない時に限ります(-∀-)
多少近づいただけであれば
以前ほどのオーバーな怒り方は
しなくなってきました。
ケージ開けたときは
相変わらず般若系ですが。
こちらも
一時よりは
マイルドな般若になったと思います。
目の本気度が多少減少。
それはそうと
私が近づかないときは
わりとリラックスするようになってきた
恵実ちゃん。
この前初めて
オモチャで遊んでいる所を
目撃しました!!ヽ(≧∀≦)ノ
天井から吊るしてあるネズミを
ハンモックに乗って
ひっくり返りながら
浮かれた感じで前足でパシパシと!
動画を撮ろうと思ったけど
10秒もしないうちに
私が見ているのを察知して
我に返って止めてしまったんで残念…。
でも可愛かったです(*´艸`)
実はリキはまだ
オモチャで遊ぶ楽しさをしりません。
その辺は恵実ちゃん1歩リードですね~。
他はまだアレですけどね(笑)
根本的に私がまだ嫌いなので
私がじゃらしを振っても
一応食いつくけど
まだ喜ばず。
一応動画撮ってみましたが
一見遊んでいる風ですが
やや殺伐とした空気が流れています( ̄▽ ̄)
怖がってるっていうか
八つ当たりっていうか
ナチュラルに遊んでいる姿も
近いうちに撮りたいな~。
というか
私が振るじゃらしにも
ナチュラルに遊んで欲しいな~。
お触りに関しては
私が触ると
遠い目をして現実逃避。
我慢の限界に達すると
(だいたい2~3分)
急にパンチが出ます。
2~3分は
触ってる時間ではなく
ケージに手を入れているトータルの時間。
リキを撫でてても
一定の時間超えたら
急にパンチしてきます。
リキ諸共叩かれます( ̄▽ ̄)
リキは撫でられたいのにね(笑)
恵実ちゃんの我慢の限界が
ちょっとずつ延びますように。
(リキの為にも)
前日お知らせで書いた
さっぽろ東急のイベント
『猫レクション』
今日から始まります。
お暇な方は勿論
仕事帰りでも寄ってみてくださいヽ( ´ー`)丿
詳しくは↓
・東急HP
前回の様子は↓