いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか?
人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

譲渡会!(6/3-4 真駒内アリーナ ペットフェス)

2023年06月05日 | イベント
土日は一大イベント、ジョイフルさん主催のペットフェスがありました。


ペット関連の企業さん等が集まり、

そしてなんと言ってもアウトレットコーナーが楽しみ。








今回は、明美ちゃんの体調が下降していたのでテンション低めでしたが、

必要なものが安く買えるので

やはし何だかんだ漁ってまいりました。










ありがたや。







ニャン友の譲渡会会場。

今回の参加は

1日目がももちゃん&神ちゃん。













神ちゃん、

お客様が垂らしてしまったちゅーる付いてた…

(載せてから気付く)







他の譲渡会よりは長時間の拘束になりますが、

然程メンタルもやられず頑張りました。










2日目のチチは、

4時間過ぎたくらいから「いつもならそろそろ終わりの時間…」とソワソワしていました(^◇^;)

ごめん、あと3時間ある…。


途中からフテ寝。



残念ながら今回もご縁無しでした。

また次回頑張りましょー。



ちなみに

今回の戦利品はこちら。






半分貰い物(試供品など)。

半分買いました。

ケージも小ぶりのですが1万円以上OFFの

格安2000円でGET。



リッチェルの猫トイレは

何故かリッチェルじゃない会社からタダで貰いました笑


掘り出しものいっぱい。

また来年も楽しみです。




支援物資いただきました。

毎年来場している弥生ちゃんの里親さんから。





いつもありがとうございます!


そして戦利品の中に入れちゃいましたが、

トシ(現在名・ピリカ)の里親さまより

猫砂いただきました。


こちらもありがとうございます!



応援に駆けつけてくれた方もありがとうございました\( 'ω')/




そして、

次のイベントなんですが、

うちの保護猫は連れて行かず私単品(他ニャン友メンバー)になりますが、





函館方面・北斗市のこどもカーニバルに参加を予定しております。


正直私は明美ちゃんの体調次第で不参加の可能性もありますが、

お近くの方はぜひどうぞ。



ニャン友チャリティーバザーもやりますので、

「チカホは遠くて行けない」と落ち込んでいたそこの貴方、

チャンスですよー。


宜しくお願いします!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駿平のキャリーイン動画

2023年06月01日 | 預かり猫
簡単ブログ。

譲渡会終わったあとの駿平がいつも可愛いのですが、

この前の譲渡会でやっと動画撮れました。

(私の指が入り込み邪魔ですけど)






キャリーを見るとソワソワする駿平。

ケージ開けた途端に一直線に飛び込みます。

毎度これです笑


優香も駿平のあとに優香用のキャリー見せたら飛び込みますよ。










顔こんなに可愛いのに、

なかなか声がかからない。


かかっても猫いないとこに1匹希望か、

もしくは5匹超えの多頭のお家。


駿平は1匹もいっぱいもダメなのに、

不思議と先住1〜2匹のお家からはお声がかからず。

(あったとしても先住ちゃんがデリケート)



優香と一緒に声がかかっても遠方だったり。











優香はさて置き、

駿平が曲者なので何かあった時にすぐ戻せるよう近場の方がいいのですが(^◇^;)


札幌市内か近郊で試したい方いませんか?

お待ちしております。



駿平と優香は今週末の譲渡会は出ませんが、

ヒアリングはできますので、

気になる方はどーぞ!





 



支援物資いただきました!

Amazon経由でT田様より。





鉱物系猫砂と

腎臓フードと

単品のケージの台。


ケージの台は金具取れて使えなくなったので、

さりげなく欲しいものリストに入れておいたやつ。


ありがとうございます!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンタ、移動

2023年05月31日 | 保護猫
昨夜あげるつもりが

早いうちに寝落ちしてしまった^^;


最近体力落ちたのかしら。

歳かな笑





他のボラさんのお家で

2週間の隔離期間を完了したケンタ。







我が家に移動してきました。














まだ心開ききってませんが、

シャーはあまりしなくなりました。


攻撃性な元々無し。






乗せれば膝の上でじっとしてるし






抱っこも可。

(喜びはしないけど)


人に飼われていたっぽいわりには懐いてはいないけど、

家庭内野良ってほどでもなく大人しい。






隔離期間預かってくれた人曰く

夜鳴きというか昼も結構鳴いていたと聞きましたが、

我が家に移動したあとは特に大きな声も出さず、

きっと周りに猫も人もずっといない環境(隔離中なもんで)が怖かったのかなーと思われます。

寂しがり屋。



さて、

そんなケンタですが

更に移動となりました。







ここはどこだ?










ここは

恵庭にある『北海道エコ・動物自然専門学校』の猫部の保護部屋。



~人と動物を繋ぐ~ 保護活動への取り組み|お知らせ|北海道エコ・動物自然専門学校

~人と動物を繋ぐ~ 保護活動への取り組み|お知らせ|北海道エコ・動物自然専門学校

受験生に必要な入試情報やオープンキャンパス情報、その他学校内の活動やお知らせを配信します。

北海道エコ・動物自然専門学校

 

この前、

譲渡会で伺った学校です。


譲渡会!(5/14 動物自然専門学校) - いえねこ修行

日曜日は恵庭で譲渡会がありました!会場は専門学校です。チャリティー販売やキッチンカーなんかもあり、学生もいっぱいで賑やかでした。保護団体のチャリティーバザーの他...

goo blog

 



譲渡会の時に

猫部に猫を紹介してほしい的な話になりまして、

最初はシップをどうかと言われたのですが、


たまたまその前日保護したケンタがいて

どうするかなーと悩んでいたところだったので、


ケンタはどうでしょう?と話を進めてもらいました。



そんなわけで、

今後はこちらの学校の生徒さんたちが

ケンタのお世話と里親探しをする形になります。


私も監修する感じで

言い方悪い?けど委託募集的な。



で、


以降ケンタに関しましては

恵庭近郊で恵庭でお見合いできる方で里親募集!

お見合いの予約は私に連絡くれても大丈夫です(=´ω`=)









他の猫たちもいる猫部。

入居初日にシャーされシャーし返し


でもケンカしないケンタ。


そんなに経たずに馴染みそう。



寂しがり屋なので、

猫のいるお家か誰かと2匹で婿入りか、

猫いないお家の場合は留守番少なめのファミリーが良いかもしれません。



2歳弱、ノンキャリアのケンタ。

宜しくお願いします!




ちなみに、

この話をケンタッキーのお店の支店長さん?に伝えたら

喜んでおりました(* ̄m ̄)



ケンタの保護時↓


ケンタ - いえねこ修行

いやーふとケンタッキーが食べたい気分になり、数年ぶりに某ケンタッキーに訪れた私に、久々にNNN発動。店の前に何者かが…。お客さんと店員さんとで困っており車通りの多い...

goo blog

 


あ、ケンタの箱入りの話は

店員さんじゃなくて近所のおばさまの証言だったそうな。

訂正。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もも、ほんのり進歩

2023年05月28日 | 預かり猫
ももちゃん、

隠れ癖がまあまあしぶといため

あとは度胸が付けばなーってことで

譲渡会にできる範囲で出しております。



その効果があったのかどうなのか

私がいる時に出てくる頻度が増えてきたような。








(撮影中、間に入るマッチ)



そんな中、


昨晩は

私の横をすり抜けて逃げることは今までもありましたが、

今回は横をすり抜けてキャットタワーへ…!


逃げる以外で私の横を通るの

実は初めてなんです笑







私が留守中やリビングにいない時はわりとウロチョロしているのですが、

私がリビングにいると、

ご飯食べにくるくらいしか動かなかったので( ̄∀ ̄)







スローペースですが

どんどん積極性がついてくればなと思います。






かわゆ。







ももちゃんと神ちゃんコンビで

今度はこちらの譲渡会に参加予定です。


有料ですが

興味ある方はおいでください\( 'ω')/




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっちー&キノ、預かりさん宅へ移動

2023年05月27日 | 保護猫
うっちーとキノの仲良しコンビ。





預かりさんちへ移動しました。


あと一息というところなので、

預かりさんにたっぷり触ってもらいたいと思います。



とにかくうっちーが控えめすぎる男で

我が家にいると他の猫に色々譲り過ぎなので

もうちょっと積極性がでれば〜。



最近は(ちゅーる欲しさに)私の近くでジーッと見てることも増えてきたので

人にも甘えることを覚えてくれたらな。
















果たして成長ありますでしょうか?

乞うご期待。



もちろん引き続き里親募集中なので、

気になる方は遠慮なくお問い合わせくださいね∩^ω^∩











味わい深いうっちー。




さりげなく添い寝っぽいこともするようになってきたキノ。



2匹一緒のお家希望です。





支援物資いただきました!

Amazon経由です。

(名前はなかった)






紙砂とフード、

両方在庫減ってたので大助かり。

ありがとうございます♪





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする