goo blog サービス終了のお知らせ 

いえねこ修行

野良猫や人が苦手な猫たちは果たして『人間との生活』に慣れるのか?
人馴れ修行の様子を綴る猫お預かりボランティア日記。

11/15、譲渡会!(ニャン友キャットラウンジ)

2020年11月16日 | イベント
日曜、譲渡会出てきました。



我が家経由からの参加は

うにくんと大麦くん。


あと仲介猫の

ミサちゃん。




結果は…


申し込み無し〜( ̄∀ ̄)



うちからの参加猫は決まらなかったけど

子猫などは声かかってました。


ありがとうございました!




びびりん、2匹は

最初こんな感じ(。-∀-)


2匹とも体大きめ。

ぎゅうぎゅう過ぎる。





途中からトイレ移動。







ちなみに

この2匹は

同じ室蘭から移動してきましたが


預かりさんが違った時も思うので

お互い初対面?









この構図の時

相変わらずよく言われるセリフは

「仲良しは引き離したら可哀想」。



大丈夫です!初対面なので(笑)










ミサちゃんは

もうすっかり甘えん坊になってますが

アピールする機会無く。。。



今回は先住さんと仲良くできそうな子をという方が多かったので

エイズキャリアのミサちゃん

不利な感じでした。



ノンキャリアとエイズキャリア

一緒に飼う方も増えてはきてますが

無理強いもできませんし。





3匹とも、

引き続き里親さん募集中です。



また次回頑張りましょー。





昨日

ツキネコ北海道さんより

支援物資届きました。

(ガツンとパピコ預かり賃)







モリモリ!( ꒪Д꒪)


ご飯も少なくなってたので

助かります〜。



いつもありがとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする