萱野小ニュースブログ

大阪府箕面市萱野2-7-40
TEL:072-721-3254
FAX:072-724-9693

2年生「わくわく読書」

2016年02月25日 | 各学年のニュース

2月25日(木曜日)2年生のわくわく読書の様子です。

今回も保護者のかたにご協力をいただき、子どもたちはたくさんの本の世界に触れることができました。読み聞かせをしていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生「家庭科」~調理実習~

2016年02月24日 | 各学年のニュース

2月24日(水曜日)6年生の調理実習の様子です。みそ汁プラス1品(ジャーマンポテト、いろどりきんぴら、マカロニナポリタンのいずれか)を作りました。総じて、おいしくできたようですが・・・、すこしみそ汁がからかったかな、といった感想の班も。でも、役割分担して、手際よく作業を進めるあたりは、さすがは6年生。食欲も旺盛で、きっちり完食しました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生「体育」~”共創なわとび”とんで、合わせて、ビクトリー!~

2016年02月23日 | 各学年のニュース

2月23日(火曜日)5年生の体育の授業の様子です。なわとびです。

今日の授業では、多くの仲間と協力しないと成功できない課題にチャレンジします。はじめは、短なわを使って、二人一組で、タイミングやリズムを合わせたオリジナル技に挑戦しました。

グループでもチャレンジします。このグループは、横に一列に並んでタイミングを合わせて跳んでいる4人の短なわを、1人が横切って跳んでいきます。

タイミングを見計らって・・・

跳んで!

跳んで!!

ビクトリー!まさに、”共創なわとび!”

ここで、先生から次なる課題が。長縄を使った、既習の跳び方『8&6』(「基本8パターン」「リターン6パターン」の組み合わせ)で、今度は2人が同時に跳ぶにはどうすればよいか・・・。

お手本を見るのではなく、自分たちでボードを使って、2人の入り方や抜け方を考えます。縄を回す人も、回し方を調整したり、跳ぶ人に合わせることが求められますね。

いざ、チャレンジ!

う~ん、うまくいかない。こんな場合は、また、ボードを使って、グループで作戦会議です。

先生にも相談。そして、またチャレンジ。各グループともボードを使った作戦会議とチャレンジを繰り返し、だんだんコツがつかめてきたようです。

タイミングを合わせるばかりではなく、入り方によっては、タイミングを一拍ずらすほうが良い場合があったね。最後に、他のグループと動きを見合って、コツを交流しました。次の授業では、長縄の本数が増えるみたい・・・。次回も、仲間と協力してビクトリーをめざそう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生「国際交流」~モンゴルの音楽・文化~

2016年02月23日 | 各学年のニュース

2月23日(火曜日)2年生が、箕面市国際交流協会さんのご協力により、モンゴルの音楽や文化について学びました。

まず、弦が馬のしっぽの毛でできている馬頭琴の演奏を聞かせていただきました。地元モンゴルの子どもたちでも、本物の馬頭琴の演奏に触れることは難しいそうです。

そして、モンゴルについて写真で紹介していただきました。ビル街、砂漠、草原、ゲルの中など、たくさんの写真を見せていただきました。モンゴルは日本の5倍の広さ、人口は大阪市と同じくらいだそうです。

そして、ホーミーを聞かせていただきました。日本でも昔、テレビCMで流れ、その音色が話題になりました。低い音と高い音を同時に口の中で鳴らします。すごい!というか、とても不思議・・・。

続いて、横笛の演奏。この楽器で披露していただいたのは、最初から最後まで、息継ぎで音を途切れさせない奏法。5分でも10分でも、この奏法で演奏できるそうです。すごいですね。

そして、子どもたちも、実際に馬頭琴を演奏させてもらいました!

最後に、ヨーチンという楽器の美しい音色を聞かせていただきました。

子どもたちは、本物のモンゴル音楽と文化に触れて、とても興味深々、本当に楽しいひと時でした。箕面市国際交流協会のみなさま、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学級閉鎖(6年2組)に伴う、6年生予定変更のお知らせ

2016年02月22日 | 各学年のニュース

2月22日(月曜日)6年2組でインフルエンザ等よる欠席の児童が12名となり、学校医と相談の結果、感染拡大防止措置として学級閉鎖を行います。つきましては、6年生全体の今週の予定について、下記の通り変更をお知らせしますので、ご確認のほど、よろしくお願いします。

1)2月23日(火)に予定していたお別れPCTは中止とさせていただきます。
2)2月23日(火)の学年懇談は、予定通り実施します。
3)2月25日(木)に予定していたお別れ遠足(USJ)は、2月29日(月)に順延します。
4)【重要】2月25日(木)は給食を中止していますので、1組・3組の児童は、弁当を持参してください。

<6年2組学級閉鎖の概要>

閉鎖期間 4日間(22日(月)~25日(木)まで)
登校日 2月26日(金)

発熱等の症状がない児童も、学級閉鎖期間中、次の注意事項を守って過ごしてください。
・外出はできるだけ避けてください。
・手洗い・うがいを励行させてください。
・睡眠・栄養を十分に摂ってください。
・体調不良の児童は、医療機関で受診してください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする