goo blog サービス終了のお知らせ 

おでぶな、あらため太めのコーギーと迷い子猫と都会に帰りたいおじさんの切実なつぶやき! 

40代でUターンしたおっさんが、
田舎のなにもなさに飽きて、太めなコーギー
マリィと居候猫ピピに愚痴をつぶやくところ

田舎には、固定観念を破る人が是非とも必要だ。

2017-11-24 21:58:56 | 日記

他と同じようなことをやってもなにも変わらない。古くさいものを破り生まれ変わるには、とにもかくにも既成概念とらわれないこと。こんな町ですが、ほんの一部部分。

半年ぶりに歩くところ、変わった店。画材屋とイスラエル料理の併設店。印象変わったと思ってたら、やはり変わっているものが、また、すこし変わっている。

今日の画像

以下2枚半年前の画像、左半分は見た感じ同じ。

 イスラエルサンドと看板にあったけど、今は違うみたい。右側も壁の絵がだいぶ変わっている。

お祭りのときに食べたイスラエルサンド。ナンの中に具材を詰めた感じ。調べたらファラフェルというものじゃないかと思う。地中海、中東料理だそうだ。そのあたりへいったことでもあるのかな。ご主人は、立体芸術でもするのか、とにかく風貌的にも変わっている人みたいだ。本来画材屋さんで、社長が学生の時に画材を買いに行った店で、おばあちゃんが一人でやっていて、画材に詳しい人だった。たぶん息子さんが今やっているだろう。こり固まったところには、こんな破壊的な人が欲しい。

朝の続きだけど、明日の午後、車ディーラに予約した。すこし交渉はしてこよう。他にも、良いのがあるから、だめもとでお願いということで行きます。

おお、そう! 寒いので、お二人さん、お互いはどうでもいいように、こたつで仲良く、・・・でした。

ピピさん、下半身だけこたつ入りでおねんね。


欲しいなあ

2017-11-24 08:39:09 | おあそび

前々から問い合わせしていた車ディーラーから、どうしますかというメールが来た。車が待ってます、乗ってみてくださいとのお誘い。時期的にもふところ的にも、今を逃したら買えないような気がする。でも、真っ赤なんだよな。買ったら、家の前の駐車場に置くことになるのだが、社長の真黄色の車のそばに真っ赤な車になる。田舎だから、この家の人どういう人、頭おかしい と言われそうな気がする。車から降りてきた人が、わしだったら、「普通のじじいじゃないか,まあ、年甲斐もなく」と言われそう。そのときは,「還暦過ぎているがちゃんちゃんこのかわりだよ」 とでも言おうか。年寄りが赤い車、黄色い車乗っちゃいけないのか? 「年寄りだから、頑張って乗るんだよ、気持ちだけでも若くないと、今から生きていく気力もなくなる」 と思おう。 買おうかな、どうしましょう、でも買うのだろうな、明日にでも見に行こう。