goo blog サービス終了のお知らせ 

合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

収穫!

2011-07-20 | ガーデニング
中西部、Excessive Heatの警報が出ています。最近毎日のようにストームもくるのでとにかく蒸し暑い!今日は36℃、明日は37℃の予報。雑草の伸びもものすごく、毎日30分くらいは菜園に這いつくばって草むしりをしているのにちっともちっとも追いつきません。

でも、今年は順調ナリ!


日本のキュウリとナスでぬか漬け、最高ですっ!


それに、これ!完全無農薬の有機栽培

上出来だ!


白菜と豚の挽き肉を互い違いに重ねて蒸し煮(ちょっとだけごま油と美味しい塩で味付け)すると最高。簡単だし。


<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=1525058-1311166992m-320-320"></script>

唯一の食べ放題おやつをやっつける楽しむうぃるち
(え~。先ほどタグの閉じ忘れでここから過去記事に至るまですべてに打ち消し線が引かれていたと通報が(笑)。失礼いたしました~)
「全くダメなおばあさんでちねっ!」


食餌制限をしても今は運動制限もあるのでなかなか痩せません。難しいねー。


ところで、フーちゃん、明日日本へ向けて出発のカウントダウン中。アメリカ人のお友だちと行きます。二人揃って方向音痴の珍道中。心配です。

そして、来月は日本からfamily friendsが3人で遊びに来てくれます。とても楽しみですが、今あれこれの調整に大わらわ。何が悩ましいって、アメリカから行く人たちと日本から来る人たち、為替レートの損得が全く逆になるんですよねえ。今日は80円/1ドルということで、アメリカ組は今日あたりが落としどころかな?逆に日本組は2,3日前が一番良かったのかも。うーん、いつも悩みますね。



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えくぼママ)
2011-07-21 06:30:06
まぁ、立派な白菜が。お漬物も美味しそうだわ。
Willくん、お庭で丸ごと噛り付かないのは偉いね。自分できゅうりをもいだり(≧∇≦)
フーちゃんたち、楽しい旅行になるといいですね。
返信する
Unknown (えりぱ)
2011-07-21 12:41:37
アメリカとは思えない。
日本の私が朝からパン食ってたし。
返信する
Unknown (たいゆう)
2011-07-21 13:35:04
すっごい綺麗な野菜です!!TAMAさん凄いです。
コチラも雑草は酷くって、虫が怖くってもう見ない事にしました、私。

フーちゃん日本帰国の旅、楽しんでくださいねー。
私も「えいっ」っと海外へ気軽にチョイチョイト旅してみたいです。もう一年我慢しますか・・・・・です。一年で済むかな~~?です。
返信する
Unknown (モコミルク)
2011-07-21 19:12:35
白菜凄いです!無農薬、有機栽培でこのクオリティ!
売ってたら絶対買っちゃいます^^
動画うぃるちといい、あ~、もうよだれが出ちゃう(´ー、`)メチャカワ
フーちゃん、今日来ればよかったのに。
むっちゃ涼しくて快適だったのよ。
返信する
Unknown (TAMA)
2011-07-25 08:52:13
☆えくぼママさん、

それが不思議なんですよねー。昔、クキさんは畑のミニトマトもいで食べたりしてましたが、うぃるちは外にあると食べ物と認識できないのか?と思います。
返信する
Unknown (TAMA)
2011-07-25 08:53:14
☆えりぱさん、

私にとって、パンはおやつなの。どぉーしてもごはんはご飯じゃないとダメ~。朝以外はスパゲッティを含む麺類も可。でも朝はご飯。できれば漬け物。なんで海外で暮らしてるかね<私
返信する
Unknown (TAMA)
2011-07-25 08:54:21
☆たいゆうさん、

こっちも虫はけっこうすごいんですよ。でも、土がいいと野菜が元気で虫を寄せ付けない勢いがある、というのは本当かも、と今年初めてわかりました。
返信する
Unknown (TAMA)
2011-07-25 08:56:03
☆モコミルクさん、

やっぱり野菜作りは土作りなんですね~。クキさんとうぃるちががんばってくれたから(オイオイ…)

でも、外の方はやっぱりかなりアレでしたよ。(アレがドレかは想像におまかせします)でも外側は食べないですもんね。

フーたち、2日間、夢のように涼しかった(むしろ寒かった?)らしいですが、今日から「あづい~」と言ってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。