合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

紫蘇とレモンでしば漬け完成!

2009-11-15 | 何か作ってみる
その昔、「しば漬け食べたいっ!」ってCMが一世を風靡した頃がありました。バブル真っ盛り、ボディコン(死語)のスーツに身を固めたキャリアウーマン(死語)が疲れ果てて自室に転がり込み、「あ~あ、しば漬け食べたい!」というそのギャップがウケたわけなんですが、それ以前から、漬け物Loverです、私。

三度のメシより漬け物が好き!…ってヘンじゃないか。というくらい好き。愛する梅干しをはじめ、ぬか漬けはもちろん、昆布風味の浅漬け、しば漬け、梅酢漬け、野沢菜漬け、山ゴボウ、高菜漬け、たくあん、キムチ、ピクルスやオリーブでさえも好き!(あ、でも粕漬け、奈良漬け系はちょっと苦手かなあ)子どもの頃のささやかな夢は「大人になったら誰にもジャマされずに思う存分梅干しを食べること!」だったりしました。暗いのか明るいのか、コドモの夢としてはかなり微妙な線です。


長野県には何かと縁がありますが、何が嬉しいって、長野ではお茶の時間に漬け物が出るんです。最高じゃないですか~。

こんな私がアメリカ暮らしで不自由しないわけはないんです。毎日食べるぬか漬けも、なんとかそれらしいキュウリが手に入るようになるまでは苦労しました。家庭菜園で食べきれないほど採れたのは最初の2年くらい。あとはやっぱり少しずつ場所を変えたとは言え、連作障害でしょうね。年々収穫量は減るばかり。そうなると「ぬか漬けは夏だけ!」なんて意地さえも張れなくなってきます。もともと、漬け物をぶらさげられれば意地もプライドもホイホイうぃるちに食べさせてしまう程度の意地なんで、まあ張れなくなっても痛くもかゆくもない。


最近は、Costcoで袋入りのベイビー・キューカンバーを使っています。こちらのツヤツヤ巨大キューカンバーよりはずっとマシ。イングリッシュキューカンバーみたいに細かく切らないと入らないってこともないし、ピクルス・キューカンバーほど皮が固くない。まあ、日本のキュウリとは雲泥の差なのだけど、手に入る中では一番近いかな。お値段少々高めだけど、背に腹は替えられません。


もっと問題なのはナスです。京都の水茄子なんて贅沢は言わないから(実は毎年栽培に挑戦しては失敗続き)日本の細くて繊細なナスが食べたいよー。ちょっぴりわさび風味のナスの浅漬け、生協で毎週のように注文していたっけ。それと、地元では大手回転寿司チェーンだった「元気寿司」の「ナスの浅漬け寿司」いつもそればっかり3皿とか注文してたくらい大好きでございました。

こちらでもなんとか、と塩水を沸騰させて冷まし、ミョウバンの代理品も手に入れ、再三挑戦するものの、米ナスはやっぱりダメだ~!アクは強いし、スカスカだし、種は大きいし、皮は噛みきれないし。最近は縞模様のナスとか、白いナスとかもちょっとずつ出てきているけど、お値段が…小ぶりのナス1本に2ドル3ドル近くって、やっぱり出せないっていうか、量が足りないでしょっ(涙)。ナスはやっぱり1袋に5本入っていて欲しい。

去年の今頃は、うっかり妹尾河童さんの「タクアンかじり歩き」なんて本を読んでしまい、悶絶した挙げ句、ダイコンの遅まきに挑戦、途中で霜に当たって玉砕したのでした。諦めきれずに凍ったダイコンで無理矢理漬けた悲しいタクアンの残りがいまだに冷凍庫に眠っております。。。


ここまで前置き。(読んでくれた人、スミマセン)
先日、無理矢理実験で作った「なんちゃって梅酢」。庭でできた赤ジソを塩もみして、梅がないのでレモンと一緒につけ込んでみたんですが、なんとなんと立派な梅酢(赤レモン紫蘇酢)ができたのですよぉぉぉぉぉ。

そこで調子に乗ってダイコンの梅酢漬けに挑戦。



で、できた!本物の梅酢よりも毒々しい色ですが…


さらに調子に乗って、しば漬けにも挑戦!



これはまだ浅漬け状態のしば漬け。この後、もっとおいしくなりました~!



・・・・・・感涙・・・・・・
キュウリとナス(スカスカの米ナス~)、ショウガの千切りを一晩塩漬けにして水気を絞った後、砂糖としょうゆ、みりんとナンチャッテ梅酢を加えたら、こんなに立派なしば漬けもどきが出来ました~!

もう、日本食材店でしんしん漬けのちっちゃいパックを3ドルも出して買わなくても、たっぷりしば漬けが食べられるんですねえぇ。ああ、これが小確幸。ナスのアクで舌がビリビリするけど、しば漬けへの愛がすべてカバーしてくれるのです。




「ボクにもよこせってんでちよ。噛みまちよ。」
「オレなんか健康のために塩分控えめどころか、ゼロなの、ゼロ!なんで?オレもオトナになったら山ほどお漬け物食べてみたい。」


animal6ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへはこちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。

symbol7ランキングへはほぷちゃんをポチッとな!!
 


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うぃぺ?ハナ?)
2009-11-20 03:22:09
あれ、なんで「ハナ」を名乗ってるんだろう??笑

野菜は大好きです~
漬物のしょっぱさと食感が苦手なんですよ。
噛むときにキュッて歯がくすぐったくないですか?この表現を誰にも理解してもらえないんですけど、あの感じがどうも苦手で・・・w

でも梅干は好きとか、統一性がないんですけども。
塩辛いの苦手といいつつ焼肉・タン塩は好きだしw

あ、、、ナマスは大好物です~
酢の物らばー。子どものころは親の目を盗んでお酢をゴクゴクと飲んでいました。レモンもガツガツと。

海苔を含めて海産物は嫌いです。大人になって食べるようになりましたが、あえて自分からということは少ないです。お寿司は好きだけど1度たべたらしばらくはいらないし。魚は川魚のほうが食べやすいです。
返信する
Unknown (TAMA)
2009-11-19 11:32:22
☆コリーさん、
例のあれ?どれどれ?
漬け物はおいしいよねえ。でも腎臓に悪い。コリさんの場合は肝臓にも注(ry

メルさんメルさん、イケイケどんどん。ほぷちゃんがついてるわよ~。どんどんトシを「取って」若くなっていくのだ!
返信する
Unknown (TAMA)
2009-11-19 11:30:03
☆kayさん、
中国の細長いムラサキナス、良く買いますよ!でもあれって、揚げると色鮮やかなんですが、炒めたりすると悲しい色に…。それと、どうも生で食べる感じではないというか、塩でもんでいるうちになくなってしまうような頼りない感触なんです。
イタリアンなすってどんなんでしょう?ゼブラなすとかホワイトなすとかは売ってるんですが。
セロリのにんにく味噌、おいしそうですね。まずニンニク味噌を作ることから始めないといけないのかな。
レモンピール、オレンジピール…どこかで見たような見ないような…作るのも楽しそうですが、使い道はクリスマスのパネトーネ(?)でしょうか。
返信する
Unknown (TAMA)
2009-11-19 11:25:17
☆ハナさん、
漬け物というか、野菜好きなのかも。ハナさん、お野菜はお好きですか?

日本尽くしかぁ~。もう、食べ物の贅沢とか言わないから(言うけど)日本の美容院に行きたいなあ。そろそろまた限界ですぅ。
返信する
Unknown (TAMA)
2009-11-19 11:20:38
☆のりさん、
そうなんですよ、執念っ!
グルメには全く縁がないものの、何に関しても「手作り食」には執念を燃やしてしまいます。日本にいたときは桜の花まで漬けてましたよ~。
そうそう、問題はご飯が進むことです…ああ。
返信する
Unknown (コリー)
2009-11-18 22:14:49
あれ?
これは例のあれですか??あれあれ?
私も漬物は大好き。
多分外国には住めないと思う。(韓国はキムチのおかげで住めそう)
昨日もいかの塩辛でキリンの秋味を3本。
今日も4本目~。
(最近また疲れ気味で酒の量が・・・)
めるさんがいよいよ13歳になろうとしています。
「夜の交信」にもますます磨きがかかり声にも張りが~!(泣)
返信する
Unknown (Kay)
2009-11-17 05:49:17
なすですが、中国のなすはダメですか?
色が薄くてとひょろ長いので、私は滅多に買わないのですが、、、
おみそ汁に入れるときは、イタリアンなすを使っています。かなり、日本の長なすに近い感じです。
個人的に、イタリアの食材は日本人向きと勝手に思っています。イタリア人は、タコイカ食べるし、ウニ食べるし、カラスミ食べるし。
漬け物、私は粕系糀系が苦手で、一番好きなのは、白菜の浅漬けに醤油と七味をかけて食べることなのですが、うちで良く漬けるのは、セロリのニンニク味噌づけです。食べ始めると、やめられない止まらないです。セロリ安いし、ニンニク味噌だとすぐ漬かるし、味噌は中華炒めに漬かったり出来ます。
私は、今、オレンジピール、レモンピールを探し歩いてます。やっぱり、ネットで買うしか無いのか。。。(自分で作る選択肢は無し。)
返信する
Unknown (ハナ)
2009-11-16 15:13:30
わたし、実はお漬物系が苦手だったんです~
でも京都出張で京漬物を食べてから好きになりました。
あ、べったら漬は前から好きだったかな。これも会社のちかくでべったら市をやっていたから・・w


今日は日本尽くしな1日でした。
CountyのJapanFairにいってタコヤキ・お好み焼きを食べ、、夜は回転ずしへ・・・。
こればかりは秘境ではかなわないことですが、、やっぱり秘境がなつかしい(涙)
返信する
Unknown (のり)
2009-11-16 13:55:53
わぁ~綺麗な色に漬かりましたね~。
成功おめでとうございます♪♪ TAMAさんのどーーーしても食べたい!という執念、あ、イヤ、、、努力の賜物ですね♪
しば漬けは自分で買わないのでナカナカ食べる機会がないです。 旅館での朝食時に、お漬物小皿にチョコット載っているイメージです(笑
我家(実家)の漬物はどちらかと言うと葉物が多いです。白菜・高菜(ごま油にイリコとゴマで炒めたりします)等々。 奈良漬も梅干も作りますよ~
漬物・梅干は美味しいですが、白ご飯が進むので要注意です(笑
返信する
Unknown (TAMA)
2009-11-16 11:20:16
☆たいゆうさん、
おー!仲間仲間!お茶の時間に漬け物っていいですよね~。梅干しの盗み食い、スリルありましたね。今では好きなだけ食べられる幸せ。と言いたいところですが、盗み食いのバチがあたったのか、まだ梅の木は見つかりません。
それにしても日本の野菜はすばらしい~。日本のキュウリ、日本のナス、日本のダイコン、日本のニンジン…どれもこれもおいしいですよね~。
返信する
Unknown (たいゆう)
2009-11-16 10:53:30
漬物大成功おめでとうございます!!TAMAさんの気持ち、激しく同感です。
私・・・・・小学生時代には梅干を盗み食い(明らかに発覚していましたが)していました。台所の隅っこの薄暗いところに保存してある大瓶の蓋を懇親の力で空け、中の梅干や赤紫蘇を思う存分に食べておりました、毎日。
粕漬け奈良漬は私もお酒?の臭いが鼻についてダメですが、漬物全般大好きです・・・・・茄子は嫌いなのに茄子の辛子漬けは食べられます。なんでだろ~~。
返信する

コメントを投稿