今日は夏みたいに暑いのでSダムを調査してきました。
堰堤側で複数のスモールが岸を向いてステイしている。
サイズもそこそこ良く、簡単には喰わないが、そもそもこのサイズが育っていなかったので期待が持てる。
取水塔周りのシャローをうろつくスモールがいて何をしているのか観察していると、ネストの後らしき場所が数か所あったが、ポストではなさそう。シャッド系や色々試してみたがなかなか喰わず、ジカダンのストレートワームに変更。早引きにいきなり喰ってきたが乗らず、警戒している様子。
ふと足元を見ると、3尾のラージらしき魚影が取水塔の影に映った。
バスからは私は死角になるので見えてないと感じたので足元の水中のボトムにワームを沈めシェイクすると一番デカいのが喰ってきた。
丸飲みだったので確実にフックアップ。36cm程度ではあったが、なかなか喰わない状況だったので嬉しい1尾である。
なかなか釣るのは難しいですが、1年生、2年生も沢山いて、そこそこのサイズのスモールも育っており、パラダイス化するかも知れません。
堰堤側で複数のスモールが岸を向いてステイしている。
サイズもそこそこ良く、簡単には喰わないが、そもそもこのサイズが育っていなかったので期待が持てる。
取水塔周りのシャローをうろつくスモールがいて何をしているのか観察していると、ネストの後らしき場所が数か所あったが、ポストではなさそう。シャッド系や色々試してみたがなかなか喰わず、ジカダンのストレートワームに変更。早引きにいきなり喰ってきたが乗らず、警戒している様子。
ふと足元を見ると、3尾のラージらしき魚影が取水塔の影に映った。
バスからは私は死角になるので見えてないと感じたので足元の水中のボトムにワームを沈めシェイクすると一番デカいのが喰ってきた。
丸飲みだったので確実にフックアップ。36cm程度ではあったが、なかなか喰わない状況だったので嬉しい1尾である。
なかなか釣るのは難しいですが、1年生、2年生も沢山いて、そこそこのサイズのスモールも育っており、パラダイス化するかも知れません。