今江かすったか釣行記

バス、トラウト、ライギョ、シーバス、GT、アマゾンフィッシュなど魚種問わず大物を釣りまくるブログ。こだわりはルアー釣り

2015年9月26日 久々のK川源流池

2015-09-26 15:12:02 | 日記
久々にK川源流池に行ってみました。釣れなくなったせいか、いつも誰もいません。

とにかく、クランクからスタート。当たりなし。

先日大阪で買った、ナス型シンカー付のワーム用チャターにアンモナイトシャッドを付けてキャスト。最近はリアクションでないと反応しないので、ボトムバンプ&ステイのアクション。しかし当たりなし。

もう1つ買ったギルそっくりのソフトタイプのハードルアーにチェンジ。スローに誘い、クイックにリアクションで誘うが、当たりなし。

スピナベ、プロップ、ミノーなど投げるも当たりなし。

仕方がないので最終手段、カットテール、しかし、スイミングでは当たらず、ボトムバンプのリアクションでやっとヒット♪ 30cm、

もう1本続けてヒット♪25cm、

こんな中途半端なサイズいるんだね~

それにしてもデカバス釣れないな~、、、

(珍しいバスベイト)
オオツカで珍しい(俺が知らないだけかもしれないですが・・・)バズベイトを見つけました。メガバス製です。




2015年9月21日 Bダム&Mダム&栗拾い

2015-09-21 21:35:31 | 日記
今日は、友人と久々にBダム、Mダム釣行に行きました。

もう秋も近づき、デカバスが釣れるシーズンと思われますが、K川は台風の増水により不安定、近くのK源流池も不調、もう仕方ないので、Bダム、Mダムに遠征するしかないと判断しました。

まず、Bダムに到着してみると、バスクリンの様な湖の色、、、ヤバイ。いつもの場所に降り立つと、なんか、もっと酷く、抹茶の様な状況、それでも水の良さそうな場所に投げる。

先日整理した9kgのリュックサックを持参。重いです。しかし、分類別になった事により、出しやすくはなり、色々なルアーを試す事が出来ました。なかなか使いやすい。

トップの箱からは、レイダウンミノーのプロップタイプ、サミー、トリプルインパクト、メガバススイッシャーなど、

クランクの箱からは、ショットオーバー2、3、5

実績の高いラバージグ(オフセットラバジ)は、トレーラーをゴビーからエスケイプツイン、ドライブクローラーなど試す。

しかし、全く反応はなし。仕方なく早くも最終兵器の登場。カットテールのダウンショット!!

水が悪くてさすがにいないのかと思ったが、何とか5mぐらい沖をシェイクでトレースすると、ヒット!! 25cmぐらい(計る気にもならない)。

それからは続かず、、、友人も不発。昼食を取り、Mダムへ移動。

Mダムに到着。前回よりは水が若干多い。しかし、結構横に回り込めそう。いつものインレットのコンクリートの崖を慎重に降りる。

水質はまあまあ、ベイトっけもある。ボイルもしている。しかし、バスは見えない。

減水時に見えたチャンネル付近をオフセットラバジでまずはトレース。反応なし。

プロップジグ、スピナベなど、ハードルアーも色々試す。反応なし。

早くも最終兵器の登場。しかし、この最終兵器も通用しない、、、何という事だ!! 対岸の人は白いノーシンカーで小さいがポツポツ釣れている。そのうちデカいのがヒット。40アップらしい。我々は全く釣りが合っていないのか続かない。

橋脚の岸側をボトム近くをグラスミノーS(白)のダウンショットでゆっくりトレースすると、グッと重くなる。またも25cmクラスがヒット!!

とりあえず釣れるが続かない。

さすがに場所も飽きてきたので、右側に行ける所まで回り込む。しかし、赤土の斜面で滑る。スッテン転ぶ。ケツが泥だらけ!!

全くついていないが、岸際を岬上の場所からワンドに向けてカットテールのダウンショットをトレースするとまたまた25cmクラスがヒット。しかし続かず、沈み立木に引っ掛かりロスト。仕方なく引き返す。

その後もPM5:30までやるが全く反応がないので諦めることに、、、

車に戻る途中にふと栗を発見。そこら中に落ちている。2人とも夢中になり帽子に栗を拾う。明日は栗ご飯だ!!

いつもの温泉に寄り帰宅する。

今までにない貧績でした。これからど~しよ~、、


2015年9月10日 新ルアー開発(半分ぱくり???)

2015-09-10 19:24:01 | 日記
新しいルアーを開発しました。

これは、トラウト釣りの時に、毛針は良く釣れるのだが、竿が別だったりライン処理が面倒なので、トップ系の小型ルアーの先に毛針用の5Xぐらいのリーダー(40cmぐらい)と毛針を付けて普通のスピニングタックルで毛針で釣れるシステムを考案したのですが、それは、「遠くに飛ばない毛針をどうやったら遠くに飛ばせるか?」がテーマでしたが、

今回のルアーは・・・・・

「ノーシンカーワームをどうやったら遠くに飛ばせるか?」というのがテーマでした。

この浮きは、2タイプあり、通常の餌釣りぐらいの重さと、大遠投出来るぐらい重くても浮く浮きを使用しています。

また、トレーラーの先には更に小さい浮きが付いており、ワームの近くに浮きをセットすると、トップからサーフェスぐらいで引ける感じになっており、この浮きはテキサス用ゴムに挟まれており、自由に可動式になっており、ワームから遠く(大きい浮き側)にすると、ノーシンカー状態でワームをセット出来ます。もちろん、ナチュラルフォールさせてからのリアクションも出来る優れ物です!!


これで、ノーシンカーで届かない場所のバスをノーシンカーで釣っちゃいましょう!!

(今日の行事)
今日は、PM2:00から「サブちゃん」北島三郎のコンサートでした。79歳頑張ってました。1日2回公演って、信じられない体力。見習いたいです!!


(今日の晩御飯)
うなぎやさんの「ひつまぶし」でした。大満足!!


2015年9月7日 「タックルBOX」考・・・・・

2015-09-08 17:58:10 | 日記
バス釣りをされる皆さん、タックルBOXの収納の仕方で悩んでいませんか??? 私は、ハードルアーの数が多くて半分、路頭に迷っています。

ボート釣りの場合は、結構沢山持って行けるのですが、「オカッパリ」の場合、持って歩くのは重くて限られるので、試行錯誤しているのが現実です。

基本的には種類別に小箱に分類されているのですが、いざ釣行となるとあれもこれもと持って行く訳にはいかないので、各BOXからナンバーワンのルアーを選りすぐって「エリートBOX」という箱を作って1ケ所にまとめましたが、段々と数が増えていき、エリートBOXが2つとなり、また更に、「今やりたいBOX」というのも登場し、結構やっかいな事になっていました。

そこで、一旦、このエリートBOXを廃止し、すべて各種ルアーBOXに戻し、ルアーを絞り、大きい箱はすべて廃止し、小さいケースのみにしました。

ワームに関しては、リュックサックの中に入れる場所も大きくあるので、とりあえず考えられるメインのワーム類はすべて持って行く事にしています。問題はハードルアーなのです。

<最終的により選りをしたBOX>
1)ラバジBOX(小箱)

2)ラバジトレーラーBOX(小箱)

3)スモラバBOX(小箱)

4)リアルワームBOX(小箱)

5)虫系ワームBOX(小箱)

6)ギルルアー・バイブ大<TDバイブなど>BOX(小箱)

7)ワイヤーベイトBOX<スピナベ・バズ・スクリュー>(小箱)

8)ジョイント系ミノー<ジャバロンハード・ハマクルなど>BOX(小箱)

9)メタルバイブ・バイブ小・メタルジグ・ギロンBOX(極小箱)

10)クランク<ショットオーバー2~5など>(小箱)

11)ミノー小・大(ソウルシャッド各種・レイダウンミノー各種など)(小箱)

12)トップ系ルアー(ペンシル・ポッパー・スイッシャーなど)(小箱)

*虫系・ノイジー系ハードルアーBOX(小箱)
*ビックベイト<ジョイクロ(F・SP各種)・マイキー>は、専用の竿に付けていきます。専用箱は別途ありますが、普段は持ち歩きません。

合計12箱になってしまいました。相当な量でしょ??? 重そうでしょ??? 重量を計測したら、10kgでした。これじゃ肩が痛くなって当然だよね~!!


誰か助けて~~!!

*実際に使っているのは、ほんのわずかなんですけどね~、、、「カットテールだけでいいんじゃねーの?」

2015年9月4日 秋のBダム・Mダム釣行

2015-09-04 20:00:30 | 日記
久々にBダム、Mダムの様子を見に行く事に。Mダムは、最上流部の開拓もあるので、、、

なんだかんだで9時半出発になり、Bダム到着11:00になってしまった。

水位は、2mほど減水傾向。ゴミ溜まりは完全に消滅。いつものポイント周辺はもの凄い「青子」、水質が非常に悪い。でもいつもの事、気にせずに釣行開始。2時間、トップからバイブ、スピナベ、実績の高いラバジでも全く反応がない。ターンオーバーなのか、魚っ気もない。岬周りもやってみるがパッとせず、諦めてレストハウスの¥600弁当(平日限定)を食べてMダムに移動する事に・・・・

Mダム到着。最後だといつも疲れてしまって開拓する気なくなるので、今日は最初に調査することに、、、

しかし、最上流を橋の上からみると土茶濁り、やばい!! 岬の対岸に車で行ける道があるので丁度対岸に行ってみた。

目標とする岬です。


あまりの濁りなので、今日はやめる事に、いつものインレット近くの中流域の橋脚周りに移動。結構減水している。いつもの岬の護岸が下まで丸見え、左側は意外と浅い。右側が深いチャンネルになっているので、そのブレイクから深場を狙う事に・・・


一番下まで降りてみると、対岸の浅い場所に一人バスマンが現れる。ウェーダーを着ている。「そーか、それもありか!!」

減水によりフラットが出来ているので、ウェーダーでかなり沖に出られるのだ。なるほど~!! いいかも!! 小さいがポツポツ釣っていた。

こちらも負けずにハードルアーを色々投げるが反応なし。ここは、縦に投げるより、横のショアライン沿いに投げた方が実績が高い。

何も反応ないので仕方なく最終兵器のカットテールのダウンショットで勝負。横にフルキャスト!! ボトムまで確実に落とし、ボトムバンプでリアクション狙い。すると、コツンと当たりあり。合わせるがジャンプされバレる。小さい。30cmぐらい。ま、いいか!! 今日はどうも魚が深いらしい。浮いていない。

もう少し沖にやはり横目にフルキャスト!!  またも5mぐらい沖の深い場所でグッと重くなる。デカいのか??? いや、結構重いがやはり35cmぐらい、慎重に寄せるが取り込み直前にまたジャンプでバレる。持ってないな~!!

当たりがなくなったので、減水によりかなり右横に回り込める事が判明、早速行ってみる。かなり行ける。ワンド2つ岬1個行けて、立木エリアまで行けた。いかにもいそうな立木だ、丁寧に色々なリグで攻めるが反応なし。戻りながらやはりブレイク沿いにフルキャスト!! 底をシェイクしながらゆっくり引いて来るとグッと重くなる。ん??? 魚か?根掛かりか? 引いて来ると生命観。小さいがバスだった。これは、難なく上げた。小さい15cmぐらい。今日はこれで終わりでした・・・・


*最近気になるのが、釣行時の満足度・・・・(自己分析)

1)釣果:10%
2)ロケーション:30%
3)最後の温泉:60% 

なんかヤバいな~!!