龍山義弘の武道求道録

人生を通じて、様々な武道や出来事に挑戦する過程を綴っていきます。
「人生はチャレンジ!」 命尽きるまで全力投球!

その日は前触れもなく、突然やってきた。

2009年07月26日 | 春日館道場
毎年、夏休みに開催される瀬戸内少年相撲大会。 瀬戸内海を囲む10府県が参加する大きな大会です。 小学4年生が一人もいない春日館では、団体戦のチーム編成に四苦八苦。 「瀬戸内大会に今年も出ようと思いますが、みんな知っているとおり春日館には、小学4年生がいません。」 「だれか下級生の人で、上の学年で出場してもいいという人がいたら手を挙げてください。いなかったら棄権します。」 「ぼくは、イヤで! . . . 本文を読む

鎌谷三兄弟!!

2009年07月21日 | 春日館道場
今日の春日館道場の稽古には、教員採用試験を受けに東京から帰ってきた鎌谷健太郎くんと松山大学に通う次男、勝輝くんと野村高校に通う三男、剛くんが稽古に来てくれました。 ひさしぶりに、だんご三兄弟ではなく、 鎌谷三兄弟 ---- が勢揃いしました。 今春、中学を卒業し松山市内の高校に通う吉金くんも久しぶりに見学に来ました。 先日、おじいちゃんと稽古の見学に来た吉金君の3歳の弟にも 「もう、ちょっ . . . 本文を読む

念願の県中学校総体優勝は!?

2009年07月19日 | 相撲
春日館で中学3年間稽古してきた成果を確かめる場。 愛媛県中学校総体が、今日、7月19日(日)開催された。 選手たちは、この大会で優勝することを目標に3年間稽古に励んできたといっても過言ではない。 稽古場では、いろいろとアドバイスするが、大会当日はなるべくプレッシャーを与えないように、選手たちの稽古で培ってきた能力を信じるようにしている。 大会前の春日館の稽古では、「人生には何回か命を懸け . . . 本文を読む

らくさぶろうさんとトークバトル

2009年07月16日 | 春日館道場
南海放送ラジオの「らくさぶろうのモーニングオン!」に出演してきました。 過去に3回ほど南海放送ラジオに出たことがありますが、スタジオでの収録は初めて。 テレビと違って、狭いスペースでスタッフ2人が慌ただしくリクエスト曲やBGMなどの切り替えを行っていました。 私がスタジオに入ったのが9時20分でしたが、らくさぶろうさんは、朝6時55分から11時10分まで(4時間15分)番組中ずっと一人でハガ . . . 本文を読む

南海放送ラジオに出演します!

2009年07月14日 | 春日館道場
南海放送ラジオ から「らくさぶろうのモーニングオン」に出演してほしいという依頼があり、仕事がこの日は非番なので出演することにしました。 出演は7月16日(木)の9時40分頃からです。 「肩書きは、何とすれば良いでしょうか?」という質問に 迷わず「春日館相撲道場師範でお願いします!」(キッパリ) テーマは、「昭和のスポーツ」 らくさぶろうさんの軽妙なトークについていけるのか、わかりませんが . . . 本文を読む

果てなき高みを目指して

2009年07月12日 | コアコンディショニング
私が、県立体育施設のスポーツ指導員として、スポーツや健康づくりの実技指導やスポーツイベントのマネジメントに携わって21年目になる。 来ていただくお客様の多様な要望に対応できるプロフェッショナルになりたいと常々思って職務に取り組んでいる。 武道と一緒で行き着くゴールは未だ見えない。 やってもやっても足らないところばかり、未熟さを悟り、悩みはつきない。 しかし、興味と好奇心、向上心も尽きることは . . . 本文を読む

克己心

2009年07月08日 | 柔道
昨日は、春日館で相撲の稽古 今日は、松前柔道会で柔道の稽古 冬は、相撲は裸なので寒く。柔道は暖かい。 夏は、相撲は涼しく。柔道は柔道着が暑い。 今日は特に湿度が高く、柔道着の中の汗の量はものすごい量です。 職場、相撲道場、相撲連盟、ブラジリアン柔術、柔道、家庭とそれぞれ立場が違い、いろいろな人間がおり、そこに様々な人間関係が発生します。 あらゆる苦難、困難は、人生における修行。 あらゆる局 . . . 本文を読む