goo blog サービス終了のお知らせ 

柏の葉STORY

柏の葉周辺の移り変わりを記録しています

東京大学 柏2キャンパスと産総研

2019-08-24 | 柏の葉の移り変わり

東京大学 柏2キャンパス内で整備を進めていた産学官連携施設が姿を現してきました。

全体の敷地図です。

 

 AIデータセンター棟です。

 

 駅に近い側からの景色です。

 社会イノベーション棟です。

茂みの先が千葉大の敷地で、その向こうに駅前のマンション群が見えています。

まだ総合研究棟?の工事が続いていて、開発が拡大しつづけています。 

 

<過去の柏2キャンパスの関連情報>

東京大学柏2キャンパスで人工知能

東京大学柏Ⅱキャンパス 国際学生村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グラウンド (みずいろのわさび)
2019-08-24 18:46:21
こんにちは、お久し振りです。

中に入れたんですね。この様子だと、グラウンドがあった部分も全て研究開発用の施設が建ちそうです。私はキャンパスの南東部分だけを使うと思っていたので驚きです。駅から距離があるので千葉大側から入れたら便利でしょうけど、どうなるんですかね。

そして元々あったグラウンドはどうしたんだろうと思っていましたが、まさか北に移していたとは!
返信する
徐々に (はっぱ)
2019-08-24 21:50:15
みずいろのわさびさん 久しぶりにありがとうございます。

4枚目や6枚目の写真の芝生の部分が、千葉大側からのエントランスパティオのようなイメージで計画されているように思えました。
千葉大との関係で、すぐには実現しないかもしれませんが。
まだバスケットコートやグラウンドがありますが、いつか懐かしく思うようになるのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿