50歳の育児日記

うつ状態になり休職、復職
子供の誕生、Uターン・・
50代を目前に授かった子供の育児を中心に日々の暮らしを綴ります

復職の予定

2012年05月14日 | はじめに
6月から復職することにしました。
完全に元通りかと言われれば、自信がないこともないのですが、まあ何の心配もない状態なんて休職する前でもなかったように思うので、あとは復職してから様子をみながらってことにしようと思っています。

最近は、気分の浮き沈みはときどきあるものの、落ち着いているように思います
何よりも良く眠れます。夜は12時近くなるとかなり眠くなり、遅くても1時には寝てしまいます。

そういえば、あれだけ熱中して書いていたこのブログも、少し興味を無くしつつあります。
少し飽きてきたのか、書くことは全て書いてしまったのか、他のことにいろんな興味が分散しているのか。

いずれにせよ、残り少ない超大型連休、楽しもうと思っています。
もう、たぶん定年退職するまで、こんな時間はないでしょうから。

映画「テルマエ・ロマエ」 80点

2012年04月29日 | はじめに
映画「テルマエ・ロマエ」観てきました。


小ネタギャグ満載。おもしろ~い。
特に阿部ちゃんの心の呟き
予告編でさんざんみましたが、それでも笑っちゃう。


阿部寛さんら日本人出演者、古代ローマ人っぽ~い。
ヒロインの日本人、上戸彩さんと古代ローマ人阿部ちゃんはどうやって会話しているのかもうまく解決。いいアイデアですね~。
ローマ人と日本人の会話も、画面右上に『【bilingual】』表示で見事クリア。
声優さんは「のだめカンタービレ」とだいたい同じようですね。


まあ、あとは全体のストーリー構成にもうひとひねりあると良かったですね。ちと長く感じました。
あと、ヒロイン上戸さんのムダなエロさ。う~ん、気になってストーリーに集中できない(笑)

とはいね、いろいろツッコミながら、現代にも通じる社会問題に共感しながら、お気楽に笑いながら、観るには最高ですね。

あと、一番良かったのは、入場するときに映画館でもらった小冊子。


出演者インタビュー、ロケ地案内、漫画家さんの書き下ろしマンガありの特別編とのこと。
上映が始まるまで、オチが途中でわかってもクスリと笑ってしまうマンガを十分堪能しました。

気になるのは、私が行った映画館。
少々客席の少ないスクリーン。前売りが少なかったのかな?
もっと多くの人が観るといいですね。

魚の群れ

2012年03月14日 | はじめに
魚の中には、群れをなして、あたかも巨大なひとつの魚のように行動する種類がいるんだとか。
会社も似たようなものなんじゃないかと思います。



先頭に立つ魚がいて舵を取る。その後ろの魚は先頭の魚から泳ぎ方を覚えたり、群れの形を保つために精一杯泳ぐ。勢いがあれば沢山の魚が集まり大きくなって、元気がなくなれば小さくなって動きも鈍くなる。


でも、多くの魚が精一杯泳いでいるのに充実感がない、行く先は間違っているじゃないか、この群れから出たほうがいいんじゃないか、と思い始めると群れは形を保てなくなり四散していまうように思います。


「会社が何もしてくれない」という部下に、「『会社』なんて人はいない」という上司の反論。
ひとりひとりの社員が会社を動かしている、社員各自が考え、行動していかなければ何も変わらない、というメッセージなんでしょう。魚の群れと同じですよね。


でも、「イヤなら辞めろ!」「おまえの替わりはいくらでもいる!」では、「この群れでいいのか?」と逃げ出したくなってしまいます。
会社は社員でできています。会社という器が立派なら、中身の替えはいくらでもいるんだ、本当でしょうか。
社員の動きが鈍くなる、違う方向に泳ぎ出す、一体感の無い社員の集まりでは、力強く泳げないですよね。

ブログへのコメント

2012年02月16日 | はじめに
 ブログを始めるにあたり、少し心配していたことがあります。

 批判的なコメント寄せられた場合、平静でいられるだろか?

 私の場合、過剰に人に怒られる、批判にさらされることが病気の原因のひとつだと考えています。
 病気になる前であれば、なんでもないコメントに過剰に反応してしまわいないか、少し心配していました。

 しかし、自分に起こったこと、日々思うこと、散歩で見つけたことを書き留めたいという気持ちが強く、
 また、私に少し遅れて同じ病気になってしまった友人が休職に対する不安を感じていたことを思い出し、
 自分の体験が、休職している人の参考になるかもという思いで書き始めることにしました。

 まあ、私のブログなど、誰も見る人もいないだろうし、批判的なコメントをされても気にしなきゃいいだけのことだし、
 などと思っています。

 今は書きたいことが多くて、ひたすら書いては投稿しています。
 なので、コメントを読むまではにいたっていませんが、これからもコメントを読まないかもしれません。

うまく書けないこと

2012年02月16日 | はじめに
 最初にこのブログを始めたときは、自分に起こったことを順序立てて、整理して書きたいと考えていました。

 何が原因で、どういう前兆があって、どうして休職するにいたったか、などなど

 いざ書き始めると、休職する前のことが、うまく書けないことに気がつきました。
 ああいうこともあった、こういうこともあった、こんなことを考えていたと、書き始めるととりとめのない文章になってしますのです。
 何度も書き直してみましたが、きっと、あのころ起こったことを自分でもうまく整理されていないからではないかと思います。

 最近では自分なりに回復の手応えを感じており、毎日の「通勤」(外出、散歩のこと)が楽しくてしかたがないのですが、
 NHKで最近放送された、「うつの治療はここまできた」などのうつ病関連の番組などはみる気が起きませんでした。
 書店でもうつ病関連の本は、無意識のうちに避けているように思います。
 まだ、まだ回復まで先が長いのかもしれないとも思っています。

 あせる必要はないだろう、きちんと書ける時が来る、気長に構えています。
 
 ブログに書く順番は、まったく整理されていませんが、書けることを書いていきたいと思っています。