リュックを背負って、スケボーに乗るワンちゃんも・・
帰りに炭酸水が配られていて得した気分で電車に乗りました~
. . . 本文を読む
今年もやってきました、花火大会
毎年上手く撮れないし、今年は撮るの止めよう・・と思いながら
あの音を聞くとついつい
夕方から雷が鳴りだしたり、すっきりしないお天気になっていたので
遠くからの見物なのでどうかなぁ・・と思っていたのですが
何とか見られることが出来ました
でも最初の方は無風状態の為か、煙が動いてくれず
煙に隠れて 花火全体が見えない状態でした
幻想的な「水中花火」や「冒険」がテ . . . 本文を読む
義母んちの前のお家から、今日も色んなお野菜をいただきました
近くの畑を借り菜園をされてて、義母んちに色々もってきてくださいます
やはり採れたて、何もかもが新鮮で長持ちしますが
量の多い時や苦手な物は私もいただいて帰ります
先日もズッキーニ・大葉・トマト・キュウリ・ナスビ・など
今日はこんな感じでいただきました
キュウリは毎日採らないとこんな風に大きくなるとかで
「大きいのも食べるのだったら . . . 本文を読む
一度は行ってみたい・・と思いながらも
TVであの人の頭を見たら行く気にもならず(^^;・・・
今年は、妹夫婦がちょうど連休に遊びに来たので
みんな初めてなので思い切って行こう!!と言う事になりました
家を出るときは雨が降っていたのですが、あちらに着くともう人の熱気と蒸し暑さ
移動するにも遠回りで動かないと道は進めないところがあり
それはそれはよく歩きましたわ
疲れたけど、あのコンチキチンのお . . . 本文を読む
今日の春の嵐でサクラも終わりになるのでしょうか・・
毎年の行事となっている万博へのお花見を、今年も義母・主人の三人で行ってきました
今年は隣にエキスポシティーが出来たためか、
駅から下りる人はすごい人出になっていました
チューリップも満開で、色鮮やかなお花たちが、目を楽しませてくれました
朝からお弁当作り ちなみに・・一人分のお弁当・・
義母も満足 . . . 本文を読む
三が日が終わったと思えば、早今日は七草粥の日
せり・なずな・ごぎょう・はこばら・ほとけのざ・すずな・すずしろ
パック入りを買ってきて、粥に入れて美味しくいただきました
邪気を払い万病を除く占いとして食べるとも言われますが、
御節料理で疲れた胃を休める意味もありますね
・・そんなご馳走は食べていないのですけどネ
滅多に・・というより、一年の内この日しかお粥を食べないかも・・
だから美味しか . . . 本文を読む
除夜の鐘が聞えています
2016年が明けましたねー、今年はどんな年になる事でしょう
平和に暮らせることが一番の願いです
midoriのひとりごと・・取りとめのない部屋ですが
今年ものんびりやっていきますので、宜しくお付き合いくださいませ
楽しいお正月を迎えられますように・・・
. . . 本文を読む
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今夜クリスマスの夜 夜空を見上げてくださいませ
X'masの夜が満月・・というのが、1977年以来38年ぶり
次に見られるのが2034年だそうです (Facebook naviより)
我が家からのお月様はうす曇りでハッキリしていませんが
X'masカードにくっつけました
皆さま happyな Christmasを・・
. . . 本文を読む
本日夕方 EXPOCITY &万博記念公園内のラーメンEXPO・イルミナイトへ主人と行ってきました
万博駅はぞろぞろ・・沢山の人でしたが、
EXPOCITYの場所が広いと言う事もあってか、
そんなに混んでいる感じはありませんでした
でも人気のお店は沢山の行列・・スイート好きの方は嬉しい場所ですね
1階をぐる~と一回りして、
本来の目的であるラーメンEXPOと太陽の塔のビームペインテイングを見に . . . 本文を読む
今日も昨日と同じ真っ青な空
暑いくらいで、電車の中もクーラーがよくきいてました
今週土曜日が義母の誕生日ですが、誕生日祝いの食事をしに神戸へ行ってきました
最初は近くの食事処でお祝いをしようと思っていたのですが
最近あまり外出しない義母なので、「孫に会いに神戸へ行こう~」と誘えば行くだろうと・・
息子の出勤日とこちらの都合で、ちょっと早いお祝いとなりました
行きの電車の中でメールが入り 見 . . . 本文を読む