goo blog サービス終了のお知らせ 

midoriの・・ひとりごと

ぶつぶつ・・midoriのひとりごと  
軽~~く聞き流してくださいませ。

歌でも詠めれば・・

2015年09月27日 | 日記
本日は中秋の名月 美しく輝く月を見ながら、歌でも詠めたら素敵ですねー 全く言葉を知らず・・浮かんできませんが この月を見て皆さんの心が安らぎ、月のパワーを頂けるといいなぁーと思っています トップの画像は今日の月にススキを付け足してみました 今夜は少し雲が出てきてましたが、上手く月が顔をだしました 雲と月は合成です 旧暦を太陽暦に合わせて計算しているため 中秋の名月の日にちは毎年変わります . . . 本文を読む

遠くからでも・・迫力あり!

2015年08月08日 | 日記
お昼すぎ駅前に出ると浴衣姿の女性を何人も見かけました 今日は第27回淀川の花火大会、 5時頃でしたか・・、また雷が鳴り始め 雨となりましたが何とか大丈夫でしたね 去年は台風でしたっけ・・中止となり、今年は尺玉の一斉打ちがあると言う事で期待大だったのです 神戸の方でもお昼過ぎに雨だったとか こちらも今夜は みなと神戸の花火大会で沢山の人だったと聞きます まずは神戸の花火が遠くで見え始め・・ そ . . . 本文を読む

不安定な空

2015年08月07日 | 日記
毎日厳しい暑さが続いています 顔はヒリヒリ・・汗は滝のように流れるし・・恰好なんかかまってはいられません 昨日は夕方一雨あって、庭の水やりをしなくてすみました 場所的にはヒョウ交じりの大変な雨があったようですが・・ 今日は朝から不安定な雲行きでしたが 夕方、義母んちから そろそろ帰ろうかな・・と思っていたところ 明るいけれど雷が鳴りだしたので、またどしゃ降りになっては大変慌てて帰ってきました . . . 本文を読む

今日で・・

2015年06月30日 | 日記
今年も半分終わってしまいましたね~  これから暑くなり、体力勝負の月となります・・頑張ってくださいね 今 槿のお花をよく見かけます 義母んちにもピンクの八重の槿があったのですが 何故かハナミズキに植え替えてしまって・・私は優しいお花だったので好きだったのですが 一日花・・とも言われるデリケートなお花ですが 次々に咲くので結構長い間楽しませてくれます それにしても沢山 槿の種類があり驚き . . . 本文を読む

「変面」初見

2015年06月19日 | 日記
昨夜「中国料理と秘技の一夜」と言う事で ホテルイベントに参加というか・・借りだされました 美味しい食材で趣向を凝らしたお料理、 お腹いっぱいで鰻の蒸しおこわが食べられませんでした ディナーだけでなく、今回はこのホテルで初の中国雑技団による技・変面を見られると言う事 場所がチャペルということで、そんなに大がかりでは無かったのですが 目の前に見るのは初めてだったので楽しかったです! 中国では . . . 本文を読む

新一年生

2015年04月07日 | 日記
(花旅人さんから頂いた画像、可愛いでしょう) 今日は冬に逆戻りの寒さ、コートにマフラー姿 で駅前へ・・ 大きなランドセルを背負った子供さんの隣に、カメラを持ったお父さんと着飾ったお母さん 学校へ向かう子供さんたちに出会いました そうかぁ~、今日はピカピカの一年生、入学式だったのですね 子供の為にお仕事を休まれたのでしょうね 結構お父さんの姿がありました 子供さんの何とも言えない姿を見たら、と . . . 本文を読む

今日のお花たち

2015年03月21日 | 日記
暖かい日が続いています ちょうどこの暖かい間、田舎の母が入院したので帰っていました 病室では慣れない場所のせいか、認知が進んでいるような発言をしてましたが 無事に3日で退院できたので、良かったと思います 洗濯物を干していると山の方から鶯の声が聞こえていました う~~ん、やっぱり田舎はいいなぁ~ 昨夜遅く帰宅、 主人だけですがやはり家の中が  今日のお花たち たったの数日で一気にお花 . . . 本文を読む

神戸にて 満腹~

2015年03月12日 | 日記
今日は神戸のホテルで催された ~ご家庭で出来る中国料理~に行ってきました 料理長が調理しているところをモニターで見ながら ホテルのプロならではの調理ポイントアドバイスや解説を聞きます 一つのメニューの料理が終わると、 すぐその料理が出されて いただきながらまた次の料理へとなります <MENU> 1)前菜 彩り前菜盛り合わせ この時に葱ソースを教わりました カルパッチョや湯引きした豚肉 . . . 本文を読む

私の誕生日

2015年02月27日 | 日記
今日は私の誕生日 生まれた日は雪が降っていたそうな・・ 身近な友達の中では、私だけがまだ60代ではないのですが、また一つ近づきましたなぁ~ 主人は知ってか知らぬか、朝 何にも言わずに病院へ そんな時 一通のメールが・・ ネッ友さんから「おめでとうメール」が届きました 覚えて下さってて 本当に嬉しかったですね そして ちょうど出かける時に、チャイムが鳴り 毎年 両親から贈ってくれる蘭の花が届 . . . 本文を読む

嵐チョコいただきました

2015年02月14日 | 日記
しばらくの・・ご無沙汰・・と思っていたらはや2月も半ばとなってしまいました 本当に日の経つのが・・早すぎます・・ 毎日寒い日が続き、日常生活が大変な地域がありますが 今日はチョコが飛び回っていたことでしょうね 毎年ニノふぁんの友達からチョコをいただくのですが 今年はこんな名前入りのチョコとmidoriのティッシュ・マスク入れを頂きました 「わぁ~~~食べられないわ」 中身だけ食べてね!って言 . . . 本文を読む