空手道へっぽこ稽古日誌 An ordinary person's karate practice diary

いい歳こいて空手を学ぶおっさんの備忘録。
23年7月2日に二段になりました。
まだ続けるのこれ?

3月21日の自宅稽古。/14.03.21

2014年03月21日 | へっぽこ稽古日誌
夜勤明けでござんす。
写真は旭川の道の駅(地場産業振興センター)のカフェにて。

10:00過ぎに帰宅。

てか、帰宅途中にTSUTAYAへ。

 TVドラマ『クリミナルマインド』シーズン5を視聴中。
 vol.8~10まで借りて、もう見てしまったw
 本日、シーズン最終巻 vol.11を借り…

 ついにシーズン6に突入しましたw

 vol.1~3借りましたが、多分1日で消化だな。



旭川美術館の展示。

《「無言館」所蔵作品による 戦没画学生〈生命(いのち)の絵〉展》

  生きて還って絵を描きたいと切に願いながら、
  遠い戦地に散った若き画学生たち。
  戦後六十余年、全国の御遺族が守り通した
  画学生三十余名の遺作、遺品約百五十点を
  一堂にご覧いただきます。

 【観覧料】
   一般・大学生800(600)円、高校生以下無料
   *( )内は10名以上の団体料金。

 【主催】
   無言館展旭川市民実行委員会


実家の母から「足が無いので行きだけでも送って」と依頼。
美術館、など常盤公園の周辺は、いま時期、道路事情が最悪。

帰宅後、ちょっとだけ仮眠。

13:30に実家に迎えに。
もちろん家内と娘付きであるw
先々週、限りなくインフルエンザの疑い濃い風邪だったので、
しばらく禁則かましてたので、遠出がしたい娘。

大好きなばーちゃんといっしょにお出かけで
娘、MAXハイテンションw

さすがに展示内容が内容なので、娘にとってはわからないだろうしと
母を送って、帰宅…できるわけもなく寄り道。

 展示は4月6日までなので、家内と2人で改めて。

 安倍"雰囲気と勢いだけでものを語る"政権になってから、
 「俺のじいさんたちの代は偉大だったぜ」的な
 国粋主義・愛国主義が不愉快なこのごろ。

 あたらめて見ておきたいよね。



家内の提案で、旭川の道の駅(地場産業振興センター)。
お目当てはリニューアルOPENのフードコートを冷やかしに。


ディスプレイは小奇麗になった。
「蕎麦の長五郎」「味噌ラーメンのよし乃」など見慣れたテナントに、地場産ショップ。
そしていま風のスローフード系のカフェ。


自家製のパンとそれをつかったスープなどが名物らしく、
早速家族で試してから帰宅。

味ですか?

私はこの手の天然・自然酵母云々があまり…



ツイッター傑作選。

 夫の暴力を我慢する事によって「子供が殴る子供、殴られる子供になります。
 暴力は必ず連鎖します」という指摘は深い。
 正直俺も殴られて育てられてるので自分の家庭は怖くて持ちたくない。
 “スペシャル・インタビュー/第34回 西原 理恵子…” http://htn.to/vReGT1

 風力発電機のブレード輸送中の光景ってすごいエヴァエヴァしくて良いよね
 pic.twitter.com/9Tblqd9Uhp

 私がいるこの街、すごく中国出身の人が多くて
 あちこちで餃子講習会やってるくらい中国人と仲がいいんだけど、
 みんな揃って「ごめん、なんかごめん」「あれが中国人全部だと思わないで」
 「ジャスコ好きなんだけど」とか言うのでホント切ない cocoan_

 沖縄拳法空手は低く構えた方が強くて動きやすい。
 山城辰夫の構えで撓みを消し力の集中を作る。
 そのまま蹴り、あるいはその意識によって重心を浮かさずに踏み込み手先に
 よって重心を引っ張り相手に伝える。
 これらは全て型で身につく。型通り闘えば勝てる。
 と今日のスパーリングでしみじみ思った。




自宅稽古です。

基礎鍛錬。

  悠々と股関節ストレッチ。

詠春は、

  1.【小念頭】
  動作と組み立てだけ、おさらい。

  拍手と伏手、膀手、攤手など単式で。

明日は空手の稽古。

徹夜明けのままで、計24時間ぶっ続けで起きていたら、
両の足が猛烈につって、死ぬ目にあったw