さて、1歩進んで264歩下がった感のあるマクラーレン・・
塗りなおしはさすがに精神的に落ち込むので
ココまでに一ヶ月の期間を要した・・orz
ヤル気が出ない間、カーボンデカールを必要なパーツに貼り付けた。
当初、テキトーな大きさに切り出したカーボンデカールを、
これまたテキトーに貼り付けた後でトリミングしていたのだが、
形状が複雑だったり、曲面がきつかったりするとどうもうまくいかずに失敗ばかり・・・
後手間でトリミングするのが失敗の原因なので、
トレーシングペーパーである程度正確な貼り付け面形状をトレースして
カーボンデカールに転写して切り出すことにした。
一手間かかって少々面倒だったが、急がば回れってこういうことを言うのね。これまでより飛躍的に早く上手に貼りつけられるようになった。
ボディ他の塗りなおしをチンタラとやっている間、ブレーキディスクのエアダクト4個とキャブレター上のお盆とエアダクトなど、カーボンデカールが必要なパーツが一通り完成した。
今日はこれからマルボロロゴのデカールをプリントして、ボディのデカール貼りをしてから寝ようと思う。
しかし
なんだ
これだけ気が乗らないと、ホントは自分ってクルマのプラモが嫌いなんじゃないかと思える。
いや
・・ってゆーかマクラーレンが嫌いなんだな・・たぶん。だって自分の在庫にあるF-1のプラモってよくよく見るとフェラーリしかないもん・・・