以前、私のブログで日本酒・羅生門のことを書いたのだけど。
ネットで、羅生門を使って丹羽ゆかりさんというパティシエが作った酒ケーキを
見つけたんで、注文した。
今日、届きました~
桐箱に茶色いリボン。
箱を開けた途端、ふわあっと日本酒の香り
食べるのもったいないので、明日友達が来たとき
一緒に食べようおっと
私は雑誌が好き。
月が替わったら、書店の女性誌もガラッと変わるよね。
ワクワクしちゃう
大体、1日に「GRAZIA」・「STORY]・「ヴァンテーヌ」・「FRAU]・「プレシャス」・「家庭画報」・「日経WOMAN]
7日に「VERY]・「ミセス」
20日に「コスモポリタン」25日に「ヴァンサンカン」
そして毎週水曜日 anan!
ときどき「オッジ」・「美的」・「MAQUA」・「stile]
好きな雑誌・よく読む雑誌を聞くと、
そのひとの嗜好がわかるよね
私はどちらかというとコンサバ系かな?
今月号のコスモポリタンは美の投資・知の投資がテーマ
チェジウ・君島十和子・武田久美子(おない年です
)
黒木瞳・叶美香・・・錚々たる美のエキスパートの特集だったんだけど
その中に青木さやかがいた!
よく知らなかったんだけど、青木さやかの写真集「ウ・ヴォアイエ・ヴ」
75000部売れて、写真集の中では今年最高の売り上げを記録中なんだって!
購入者の6割が女性
聖子ちゃんの写真集「赤いスイートピー」は買ったけど~
どんなのか見たい・・・
でも
買ってまでは見たくない
頑張ればちょっと手の届きそうな射程距離がいいのだろうか・・?
ネットで、羅生門を使って丹羽ゆかりさんというパティシエが作った酒ケーキを
見つけたんで、注文した。
今日、届きました~

桐箱に茶色いリボン。
箱を開けた途端、ふわあっと日本酒の香り
食べるのもったいないので、明日友達が来たとき
一緒に食べようおっと

私は雑誌が好き。
月が替わったら、書店の女性誌もガラッと変わるよね。
ワクワクしちゃう
大体、1日に「GRAZIA」・「STORY]・「ヴァンテーヌ」・「FRAU]・「プレシャス」・「家庭画報」・「日経WOMAN]
7日に「VERY]・「ミセス」
20日に「コスモポリタン」25日に「ヴァンサンカン」
そして毎週水曜日 anan!
ときどき「オッジ」・「美的」・「MAQUA」・「stile]
好きな雑誌・よく読む雑誌を聞くと、
そのひとの嗜好がわかるよね

私はどちらかというとコンサバ系かな?
今月号のコスモポリタンは美の投資・知の投資がテーマ
チェジウ・君島十和子・武田久美子(おない年です

黒木瞳・叶美香・・・錚々たる美のエキスパートの特集だったんだけど
その中に青木さやかがいた!
よく知らなかったんだけど、青木さやかの写真集「ウ・ヴォアイエ・ヴ」
75000部売れて、写真集の中では今年最高の売り上げを記録中なんだって!
購入者の6割が女性
聖子ちゃんの写真集「赤いスイートピー」は買ったけど~

どんなのか見たい・・・
でも
買ってまでは見たくない
頑張ればちょっと手の届きそうな射程距離がいいのだろうか・・?
青木さやかの写真集、子宮癌検診に行った婦人科で発見。
恥ずかしげもなく、チェックしましたよ
すごかった・・・
いやらしさは全くなくて、彼女のなりきりっぷりに恥ずかしくなってしまいました。
買ったらだめです。
何回もみるほどのものじゃないから
買うほどのもんじゃないですわ
本題。
かおりさんは雑誌購読量、すごいですね
わたしは雑誌は、VERYかOggiかJJ(年甲斐もなく
たまに、Grazia、クロワッサン、美的などの美容雑誌、Comoなんかを購入します。
月2.3冊がいいとこです。
わたしもコンサバ系女ですよ
このあいだのかおりさんのananの記事。
すごく読みたくなったけど、
バックナンバーなくって買えなかった・・・。
神戸・六甲にも、地酒を使ったケーキ有ります
う・・・
お取り寄せしようかな・・・。迷うなぁ。
舞鶴に来てちょっと残念なのは、麩まんじゅうが買えない事。
白糸旅館で食事をするとデザートで食べられるんだけど、
手軽に買える店が無いのです。
お取り寄せは、時間と余分なお金がかかるしね・・・。
越して来る前は、神戸・元町のそごうデパートで、
明石のステイションデパートで、近所の和菓子屋さんで・・・等など、
とっても身近に手軽に買えていたのに・・・。
お取り寄せすると、超々高級和菓子になってしまうのです
青木さやかの写真集、見たって~!?
それも婦人科の待合室に置いてあったのね。
なんか、怖いものみたさで
ますます見たくなった・・・
でも買いませんね!
雑誌、全部読んでるわけじゃないですよ
思わず買っても、積んどく状態・・・
余計ストレスたまります
JJ、懐かしい~
若い雑誌読んでると、ココロが若くなりますよね
こんにちは。
神戸の日本酒ケーキ、美味しそう~
麩まんじゅう、私もだーいすき!
今度是非一緒にお茶しましょう
その時読みたいと思ったら、節操無く買います。でも、パラパラめくって終了のような