春なので
久しぶりに美容院へ行って来ました。
女性週刊誌2冊と「ニキータ」・「Oggi」を一心不乱に読む私
雑誌4冊も一気読みできるなんて
美容院でしかありえない
今日読んでへえええ~って思ったこと
フォトグラファー蜷川実花さんは あの蜷川幸雄さんのお嬢さんだったのね
同じ苗字だとは思っていたが 親子だったんだ
どうりで あの感性
あの才能
そういえば顔もよく似てる
お母さんも元女優で 現在はキルティング作家
中学生から美術館や劇場へ足を運び
いろんな芸術を見てきたらしい
世界のコッポラ監督のお嬢さんも
映画「マリーアントワネット」を制作されたし
映画「マリーアントワネット」
やはり血は争えないというか
環境が感性を育むというか・・
その実花さんが 初監督された映画
さくらん
彼女の写真家としての感性が
どんな感じに生かされているのか 観てみたいです
主演土屋アンナ 原作安野モヨコ 音楽椎名林檎
などなど・・才能溢れる女子パワー
が
充満してる映画らしい
映画「さくらん」

女性週刊誌2冊と「ニキータ」・「Oggi」を一心不乱に読む私

雑誌4冊も一気読みできるなんて
美容院でしかありえない

今日読んでへえええ~って思ったこと
フォトグラファー蜷川実花さんは あの蜷川幸雄さんのお嬢さんだったのね

同じ苗字だとは思っていたが 親子だったんだ

どうりで あの感性


そういえば顔もよく似てる

お母さんも元女優で 現在はキルティング作家
中学生から美術館や劇場へ足を運び
いろんな芸術を見てきたらしい
世界のコッポラ監督のお嬢さんも
映画「マリーアントワネット」を制作されたし
映画「マリーアントワネット」
やはり血は争えないというか
環境が感性を育むというか・・
その実花さんが 初監督された映画
さくらん

彼女の写真家としての感性が
どんな感じに生かされているのか 観てみたいです
主演土屋アンナ 原作安野モヨコ 音楽椎名林檎
などなど・・才能溢れる女子パワー

充満してる映画らしい
映画「さくらん」
遠藤周作著書を、母がとっても面白かったというので、
いま、読み始めています。
映画も好きだけど、舞鶴の映画館は私は駄目・・・。
今度、映画を見て、食事に行って企画もいいね♪
大好きです。読みかえしてみようかしら?
舞鶴の映画館がダメ・・?
三田か神戸がいいかな?
食事して映画みて・・企画しましょう