goo blog サービス終了のお知らせ 

石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

4月お香の会

2025-04-03 17:44:30 | Weblog

4月お香の会だった。

午前中お手前の稽古をして

午後からは組香と和歌の勉強を。

八重桜

組香は「桜三景香」

桜の名所 佐保・大堰・吉野にちなんだお香遊び。

和歌は百人一首のなかの「桜」テーマの歌を

学んだ。百首のうち、桜テーマの和歌は6首ある。

私が一番好きなのは

やはり・・

 ひさかたの 光のどけき春の日に

   しづ心なく 花の散るらむ  

        紀友則

美しい情景と 滅びゆくものの

愛惜とはかなさを表現した、素晴らしい歌と思う。

舞鶴の桜は 寒の戻りで満開までは今しばし休憩みたい。

 

先日の桃のつぼみは

愛らしい花を咲かせた。

そして 春の恵み タラの芽をいただき

天ぷらにして 食卓に

ほろ苦く、春の味がした。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃のつぼみ | トップ | 若草 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事