モナリザを母にしようプロジェクト

モナリザを聖なる母にしようという
プロジェクトを立ち上げました。

モナ・リザのモデル歴史的解釈

2015-09-25 20:07:33 | 日記


ある本の文章を転写させて頂きます。


レオナルドの代表作とされる《モナ・リザ》の大部分は、彼が2度目にミラノに滞在した5年間のうちに描かれた。それはアルプスの山岳風景を遠景に一人の婦人を描いた作品だが、誰の肖像なのかについては諸説あって、真実は謎に包まれたままである。

確かなのは《ラ・ジョコンダ》と呼ばれているものの、この女性がフィレンツェ人フランチェスコ・デル・ジョコンドの妻でないことだけで、イザベラ・デステを含めて多くの人の名前が挙げられている。

(中略)

この作品が誰を描いたものであれ《ジネヴラ・デ・ベンチ》同様、この女性も俗にいう美人ではない。しかし、彼女から喚起されたイメージは鑑賞者の心に生き続けている。



この本の文章が興味深いのは

《誰を描いた肖像画であるか真実は謎に包まれている………確かなのはジョコンド婦人ではないということ…》

と、明確に書かれていることです。


歴史的に
やっぱり
モナ・リザは
モナ・リザではないのです。


ダ・ヴィンチは『モナ・リザ』の絵画について、誰であるかを、明確に記した手記等を遺していません。

(約470字)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿