青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

ちゃいちゃい寄席を観覧する(1)

2018-01-08 21:00:00 | 日記


皆様、こんばんは。
事務局です。

8日の京都市内は、雨が降ったり止んだりする天気でした。

京都市は、今日が成人式の式典がおこなわれる日で、市内中心部には、晴れ着を着た成人を多く見かけました。

同市内に入って、カーナビを使いますと、遠回りなルートや渋滞多発ルートを案内するのは、なぜなのでしょうか?

現場作業が終わったのち、京都市北区紫野東御所田町にあります、公衆浴場「むらさき湯」様に訪れました。

地域寄席「第24回ちゃいちゃい寄席」の観覧するためです。

むらさき湯様での開催は、今回で2回目なんだそうです。

出演された落語様は以下のようでした。

笑福亭智丸(しょうふくてい・ちまる)様
笑福亭大智(しょうふくてい・だいち)様
月亭天使(つきてい・てんし)様

むらさき湯様の周辺を散策してみました。

ここは、紫野(むらさきの)学区になるんだそうです。

同湯様の周りは、住宅地で、所々に時間貸し駐車場が点在していました。

最寄りバス停は、西側にあります、北大路堀川バス停でした。

バス停には、市営バス9号系統が乗り入れており、京都駅前行きのバスに乗ることができます。

市営バス9号系統は、京都駅前から西賀茂(にしがも)車庫前までの間を運行しています。

お話が脱線しますが、西賀茂と言いますと、皆様は何を想像されますか?

西賀茂大将軍神社様、正式名は「大将軍神社」様を思い出されると思います。

京都市内には、大将軍神社様が複数あることは、皆様、ご存じだと思います。

京都市在住の皆様は、区別するために、西賀茂の地にある大将軍神社様を、西賀茂大将軍神社様と呼んでいるそうです。

歴史書によりますと、昔、西賀茂は窯業(焼き物)が盛んだったそうです。

平安京造都の際、西賀茂で生産された瓦が使われたそうです。

お話を戻して、このバスに乗りますと、堀川通りに入って、西本願寺様、二条城様、晴明(せいめい)神社様の前を通ります。

同湯の東側には、京都市北区役所様が鎮座していました。

北側には幼稚園様があり、園名が「復活幼稚園」でした。



アメリカ人宣教師様が、幼児園を設立したのが始まりなんだそうです。

寄席の料金は、入浴料430円と同額で、寄席の料金をお支払しましたら、入浴券と交換となりました。

お客様は、杉戸寄席様同様、同湯様を利用されている皆様でした。

脱衣場の広さに限りがあるため、観覧は予約制になっていました。

次回に続きます。


■■あしあと■■

2018年1月11日に追記しました。

kimiko0205様、pocotoharu様、uncle_ken2055
様、komagata1860様、あしあと、ありがとうございました。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 延長用のレイアウトボード(2) | トップ | ちゃいちゃい寄席を観覧する(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事