【私的な出来事一覧になります】
運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。
このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。
ーー(1)ーーーーーーーー8:40発信
【作業場の気温と湿度】
■2月22日8時00分現在■
屋根裏設置の温度計は、気温8度、湿度48%。
床から120cm上に設置の温度計は、気温7度、湿度50%。
外気温2度。天気は雪。
外気温最低0度。体温36.2度。
※昨日の外気温最高は9度でした。
※昨日の屋根裏最高は17度でした。
※作業場内は暖房が入っています。
※連日、寒い朝になっています。
※12月14日夕方からシャッターを閉めています。
※12月31日から加湿器を入れました。
ーー(2)ーーーーーーーー8:40発信
【一番最初に聞いた曲】
ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。
■2025年2月22日8時13分
オフィシャルヒゲダンディズム(Official髭男dism)様の曲「犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しよう!(Inuka catka de shinumade kenkashiyou!)」
以上です。
ーー(3)ーーーーーーーー8:40発信
【今流れている曲】
現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。
■2025年2月22日8時24分
平井堅様の曲「キャト(CAT)」
■2025年2月22日8時35分
■2025年2月22日9時01分
■2025年2月22日12時32分
■2025年2月22日15時22分
他に出来事がありましたら、下記に追加されます。3913
運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。
このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。
ーー(1)ーーーーーーーー8:40発信
【作業場の気温と湿度】
■2月22日8時00分現在■
屋根裏設置の温度計は、気温8度、湿度48%。
床から120cm上に設置の温度計は、気温7度、湿度50%。
外気温2度。天気は雪。
外気温最低0度。体温36.2度。
※昨日の外気温最高は9度でした。
※昨日の屋根裏最高は17度でした。
※作業場内は暖房が入っています。
※連日、寒い朝になっています。
※12月14日夕方からシャッターを閉めています。
※12月31日から加湿器を入れました。
ーー(2)ーーーーーーーー8:40発信
【一番最初に聞いた曲】
ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。
■2025年2月22日8時13分
オフィシャルヒゲダンディズム(Official髭男dism)様の曲「犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しよう!(Inuka catka de shinumade kenkashiyou!)」
以上です。
ーー(3)ーーーーーーーー8:40発信
【今流れている曲】
現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。
■2025年2月22日8時24分
平井堅様の曲「キャト(CAT)」
■2025年2月22日8時35分
ギガ(Giga)とテディロイド(TeddyLoid)と櫻坂46様の曲「ピッカーン!」
斉藤ブラザーズ様の曲「どっち?」
■2025年2月22日12時32分
エム・アイ(mi)様の曲「未来の地図」
■2025年2月22日15時22分
ショッキング・ブルー(The Shocking Blue)様の曲「ヴィーナス(Venus)」
■2025年2月22日16時38分
プランプ・ディージェイーズ(Plump DJs)様の曲「ザ・プッシュ(The Push)」
■2025年2月22日18時43分
霧島昇様の曲「露営の歌」
※久しぶりにお聴きしました。
■2025年2月22日20時02分
キッス(KISS)様の曲「ハード・ラック・ウーマン(Hard Luck Woman)」
■2025年2月22日20時05分
ボン・ジョヴィ様の曲「夜明けのランナウェイ(Runaway)」
■2025年2月22日20時11分
トム・ジョーンズ様の曲「何かいいことないか子猫ちゃん(What's New Pussy cat?)
※曲とは関係ありませんが、番組で紹介されていた、アメリカの「ゴールデン・ガールズ」は、4人のきれいなおねいさんが、フロリダのシェアハウスで繰り広げる、ドリフの大爆笑的なコメディ番組です。
■2025年2月22日20時23分
パイド・パイパーズ様の曲「ドリーム(Dream)」
※FMいちのみや様で放送されている番組の影響で、この曲を聴くと、大島八重子のきれいなおねいさんが頭に浮かんでしまいます。「湊屋倶楽部をよろしく」ですね。
■2025年2月22日20時40分
ウォー様の曲「仲間よ目をさませ!(Why Can't We Be Friends?)」
※ピアノのミスタッチはネタではなかったのですね。
■2025年2月22日20時54分
フランク・ミルズ様の曲「愛のオルゴール」
以上です。
ーー(4)ーーーーーーーー12:26発信

ーー(5)ーーーーーーーー12:37発信
■観音寺0号踏切。10時14分、普通津島行きは6832組成でした。
ーー(4)ーーーーーーーー12:26発信

【雑談タイム】いちごを食べる
一宮市萩原町の現場が終わった後、食材を購入するために、アオキスーパー萩原店様に訪れました。
※20歳代の頃、人手不足のため、短い期間、アルバイトしていたお店様です。
あれ、駐車場に自動車が止まっていません。
9時開店でないことを知り、旧尾西市三条にある、スーパー山心(さんしん)三条店様に向かいました。
こちらはすでに開店しており、駐車場にはたくさんの自動車が駐車していました。
店内に入りますと、新城産のいちご「紅ほっぺ」が安価に販売されていました。
せっかくなので1パック購入しました。
作業場に帰って楽しんでみたところ、不揃いのいちごをまとめて安価に販売していたことを知りました。
私は“かたち”はどうでもいい人なので、安価で楽しめればそれで満足です。
■観音寺0号踏切。10時14分、普通津島行きは6832組成でした。
■観音寺0号踏切。11時14分、普通津島行きは6828組成でした。
■苅安賀3号踏切。16時18分、普通名鉄一宮行きは6828組成でした。
ーー(6)ーーーーーーーー17:15発信
【雑談タイム】父親がよみがえったよう
去年秋頃から、当運転会アカウントのポスト仮称「個人の出来事ツイート」に、シルヴィ・ヴァルタン様の曲を貼ってポストしております。
貼るよになってから、きれいなおねいさん方から、亡くなった父親がよみがえったよう(※)、というお話を聞くようになりました。
※性格や人格はよみがえっていません。
シルヴィ・ヴァルタン様のファンは、70歳代から80歳代ぐらいですからね。
私のような50歳代は珍しいです。
1980年代から洋楽を始めた方の中には、意外とファンがいらっしゃるかもしれません。
あと、ミッシェル・ポルナレフ様、フランス・ギャル様のファンもいらっしゃるかもしれませんね。
娘が生まれので、娘に「シルヴィ」と名付けようとしたお父様もいらっしゃったようです。
他に出来事がありましたら、下記に追加されます。3913