【私的な出来事一覧になります】
運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。
このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。
ーー(1)ーーーーーーーー8:21発信
【作業場の気温と湿度】
■3月15日8時00分現在■
屋根裏設置の温度計は、気温10度、湿度36%。
床から120cm上に設置の温度計は、気温7度、湿度37%。
外気温7度。天気は曇り。
外気温最低4度。体温36.度。
※昨日の外気温最高は19度でした。
※昨日の屋根裏最高は21度でした。
※作業場内は暖房が入っています。
※連日、寒い朝になっています。
※12月14日夕方からシャッターを閉めています。
※12月31日から加湿器を入れました。
ーー(2)ーーーーーーーー8:46発信
【一番最初に聞いた曲】
ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。
■2025年3月15日8時41分
アニマルズ様の曲「朝日のあたる家(The House of the Rising Sun)」
以上です。
ーー(3)ーーーーーーーー20:42発信
【今流れている曲】
現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。
■2025年3月15日20時35分
ザ・クリブス様の曲「アイム・ア・リアリスト(I'm a Realist)」
■2025年3月15日20時41分
ザ・レヴォネッツ様の曲「ラスト・ダンス(Last Dance)」
以上です。
ーー(4)ーーーーーーーー9:53発信
【雑談タイム】鉄道模型は可哀想だな
鉄道模型は可哀想だな、というお話がありました。
最初は意味が分かりませんでしたが、お話を聞いてみると、レゴブロックの作品展示会と比べていたのですね。
開催するのは自由ですから、私は、作品展示会を開催することは一向に構わないのですが、チラシに大学名を堂々と載せてしまっているので、どうしても反感は買ってしまいますよね。
チラシを見ると、「お前ら低学歴共に、俺たち高学歴の作品を見せてやる」という上から目線にも見えますからね。
結果、高学歴であれば市役所、商工会議所などが応援して、寺西さんのような低学歴ですと市役所、商工会議所などが、開催を邪魔するように叩きまくるのか、というお話になってしまいますよね。
レゴブロックの作品展に思うのですが、誰かあのチラシを見て、「この高飛車なチラシは止めとけ。反感を買うぞ···」とおっしゃる先輩はいらっしゃらなかったのでしょうか?
それとも、大学名を出さないと見学者が来ない、と思われたのでしょうか?
ご意見は色々とありますが、開催されていますから、寺西は、たくさんの来場者様がいらっしゃることを祈っております。
レゴブロックの作品展について、私の周りは「反感の嵐」になっていることをご報告します。
【追記】レゴブロック作品展
先程、見てきましたが、親子連れでソコソコ賑わっておりました。
レゴブロックは、それなりにファンがいらっしゃるので、「レゴブロック作品展」だけで、人は集まるはずなのですが···。
よっぽど作品に自信がなかったのでしょうか?
何時も思うのですが、一宮市役所様は、中野市長様をはじめ、職員様も「鉄道模型」がお嫌いのようです。
一宮商工会議所様も、豊島会頭様をはじめ、職員様も「鉄道模型」がお嫌いのようです。
尾州の毛織物業者の皆様も「鉄道模型」がお嫌いのようです。
お嫌いなのはその方のお考えなので、嫌いなことを寺西は否定しません。
これが多様性です。
鉄道模型は欧米の文化なので、一宮、いや尾州は、欧米の文化は受け入れることはできません、というスタンスなんでしょうね。
※鉄道模型がお嫌いだと、ディズニー様も嫌い、になってしまいますよね。
これも多様性ですから、受け入れことができないことを寺西は否定しません。
これからも一宮、尾州は、欧米文化は「ノー(NO)」のスタンスで続けてくださいね。
あれ、レゴブロックは欧米の文化では?
アメリカのバイヤー様、フランスのバイヤー様、尾州(一宮市周辺)の生地は買わない方がいいかも。
欧米文化を否定していますから、アメリカ、フランスは、製品輸入時に関税100%でもかけてやってもいいかも。
ーー(5)ーーーーーーーー13:14発信
【雑談タイム】幸せのおすそ分け
作業場の近くにあります、中華料理「あじへい」様の玄関前。
幸せそうな家族連れが、開店前の店内をのぞいていました。
幸せのおすそ分け、ありがとうございます。
【追記】外で待ちのお客様お1人
今日は20時にお仕事が終了しました。
終了後、作業場の近くにある、ローソン様に訪れました。
その際、中華料理「あじへい」様のお店を見ましたら、玄関前に、お待ちのお客様が1名、いらっしゃいました。
駐車場は満車でした。
幸せそうにお食事されている、家族連れの皆様が見えました。
ーー(6)ーーーーーーーー13:44発信
【雑談タイム】センキ様のシャッターが閉まったまま
一宮市本町3丁目に「おもちゃのセンキ」様があります。
センキ様と言いますと、一宮市で育った40歳以上の方であれば、ご存知だと思います。
ここ数日、お店のシャッターが上がっていないので心配しております。
シャッターに張り紙などはありません。
もしかして営業時間が変わったのかな?
ちなみに、おもちゃのセンキ様は、時々、幸せのおすそ分けが見られるお店様です。
ーー(7)ーーーーーーーー16:52発信
■茶所1号踏切。15時24分、特急名鉄岐阜行きは2204組成でした。
※岐阜県道1号線城東通3の信号交差点で停車中、横断歩道をお父様に連れられた女児様が渡って行きました。
髪型がお雛様によくある、まゆげから上、パッツンのおかっぱで、幸せのおすそ分けをいただきました。
ーー(8)ーーーーーーーー18:48発信
【雑談タイム】薄ペラい背広を着て
○○様、そうなですよ。
私は貧乏なので、薄っぺらい背広を着ているんですよ。
あの薄ペラい背広は、ユニクロ(UNIQLO)様の製品なのです。
○○様のおっしゃる通り、寺西は、貧乏人、貧乏人、貧乏人なのですよ。
あっていますよ。大正解です。
○○様はいいですよね。
尾州の高い生地の背広を羽織っておられて。
貧乏人にはうらやましい限りです。
またご意見をくださいね。
お話はちゃんと聞きますよ。
ちなみに、薄ペラい背広ですが、民生児童委員委嘱時、高齢のきれいなおねいさんから、
民生委員がビニールのジャンパーを着ていてはいけないは。背広の上着を着なさい、
と言われましたので、ユニクロ(UNIQLO)様の製品を通信販売で購入しました。
購入してからもう12年目かな。
貧乏人はユニクロ(UNIQLO)様の背広が似合いますね。
尾州生地の背広は、寺西のような貧乏人には似合いませんよね。
本当に寺西は貧乏人なんですよ。
【追記】カネスエで見た背広ですか?
Q.カネスエで見た背広ですか?
A.そうです。正確には背広の上着になります。
他に出来事がありましたら、下記に追加されます。4354