goo blog サービス終了のお知らせ 

青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

2024年11月19日の私的な出来事一覧

2024-11-19 08:02:00 | 日記
【私的な出来事一覧になります】

運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。

このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。

小学生の書いた作文よりひどい、低学歴、低収入、低レベルの「三低」が書いているから読むものでない、と言われています。

このブログは嘘ばかり書いてあるそうです。

加えて、寺西は頭が悪い、そうです。

正直なところ、自分が頭が良い、なんて思ったことはないです。永遠に「パッパラパー」です。

ーー(1)ーーーーーーーー8:02発信

【作業場の気温と湿度】

■11月19日8時00分現在■

屋根裏設置の温度計は、気温10度、湿度度46%。

床から120cm上に設置の温度計は、気温9度、湿度45%。

外気温8度。天気は快晴。

外気温最低6度。体温36.2度。

※昨日の外気温最高は18度でした。
※昨日の屋根裏最高は20度でした。

※昨日の強風の影響でしょうか、寒い朝になりました。

ーー(2)ーーーーーーーー8:02発信

【一番最初に聞いた曲】

ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。

■2024年11月19日6時00分
松任谷由実様の曲「青春のリグレット」

※麗美バージョンが聴きたいものです。

以上です。

ーー(3)ーーーーーーーー8:02発信

【今流れている曲】

現在、ラジオで流れている曲を紹介する投稿です。

■2024年11月19日6時25分
松任谷由実様の曲「最後の嘘」

■2024年11月19日7時38分
サカナクション様の曲「新宝島」

■2024年11月19日8時00分
フランク・シナトラ様の曲「レット・イット・スノウ!レット・イット・スノウ!レット・イット・スノウ!」

■2024年11月19日8時04分
アンディ・ウィリアムス様の曲 「イッツ・ザ・モスト・ワンダフル・タイム・オブ・ジ・イヤー(it's the most wonderful time of the year)」

■2024年11月19日時分
アレサ・フランクリン様の曲「もろびとこぞりて」

■2024年11月19日8時27分
エルヴィス・プレスリー様の曲「ブルー・クリスマス(blue christmas)」

■2024年11月19日8時38分
エルヴィス・プレスリーの曲「ラヴ・ミー・テンダー(love me tender)

■2024年11月19日9時00分
都はるみ様の曲「アンコ椿は恋の花」

■2024年11月19日9時5分
坂本九様の曲「遠くへ行きたい」

■2024年11月19日9時07分
チューリップ様の曲「心の旅」

■2024年11月19日9時10分
デューク・エイセス様の曲「女ひとり」

■2024年11月19日9時17分
井沢八郎様の曲「あゝ上野駅」

■2024年11月19日14時08分
ピンキーとキラーズ様の曲「恋の季節」

■2024年11月19日14時38分
ジョルジュ・ムスタキ様の曲「異国の人(Le métèque)」

■2024年11月19日14時41分
ガイ・バート様の曲「河は呼んでいる(L'eau vive)」

※不安です。映画の主題歌だった記憶が。合ってますか?

■2024年11月19日15時53分
ミセスグリーンアップル様の曲「サママ・フェスティバル!」

「60分カセットテープ」復活ではありません。

■2024年11月19日16時05分
ヨルシカ様の曲「月光浴」

■2024年11月19日16時45分
ヨルシカ様の曲「花人局」

■2024年11月19日18時12分
カーラ・ブルーニ様の曲「誰かが私に言った〜風のうわさ〜(Quelqu’un m’a dit)」

■2024年11月19日18時37分
ジャンヌ・シェラル様の曲「ヴォワラ(voilà)」

以上です。

■お引越し作業6日目のFMいちのみや様■

局舎が一宮市本町3丁目から同2丁目にお引越ししています。

昨日お昼、きれいなおにいさんのお話ではないですが、「60分カセットテープ4本」で回す放送は終わりました。

夜にはiミュージックで流れる曲は何時も通りになっています。

8時からクリスマスバージョンの曲が流れるようになりました。

17時過ぎに、イタリア語の曲が流れていましたね。

18時58分頃から、当時、フランスで大問題になった曲が流れていました。

あの問題は、つボイノリオ様案件なので、一度、聞けばのリスナーを集って、皆様の思いを聞いてみたいものです。

以上です。

ーー(4)ーーーーーーーー15:21発信

【雑談タイム】いいお客さんに来て欲しい

一宮市本町商店街のあるお店様(※1)はお客様に、

いいお客さんに来て欲しい。
駅西にあるなまずやさん(※2)に行かれるお客さん。
金払いのいい、生活にゆとりがあるお店さん、

※1.飲食店様ではありません。

※2.神山にありますが、八幡(はちまん)通り面した南側にあります。

と話していたことを知りました。

お店様はお客様が問題を起こさない限りはお客様は選べません。

選べるのはお客様だけですよ。

【追記】

昔、低所得の方(本業のお客様)が、「なまずやさん貯金」をされていて、毎日10円をタヌキの貯金箱に入れていました。

1年で3,650円になりますから、3,650円を郵便局で両替していただいて、きれいな服を着て、なまずや様に訪れていました。

お客様は選んでいけません。

ーー(5)ーーーーーーーー15:47発信

【雑談タイム】駅東に若者が楽しめるお店はあるのですか?

尾張一宮駅前で若い皆様が楽しめるお店。

飲食店様ならありますが、それ以外は寺西は勉強不足で分かりません。

若い皆様は、銀座通りのロータリー付近の各飲食店様で楽しんでいます。

ロータリーから東側に行かれるのは少いような。

一宮市本町通りにも若い皆様が楽しめる飲食店様がありますから、よかったSNSで検索して楽しんでみてください。

あと裏路地にも小さな飲食店様があります。

若い皆様が経営する飲食店様、頑張れ。

ーー(5)ーーーーーーーー18:03発信

【雑談タイム】軽乗用車に変えた方が

きれいなおねいさんから聞いたお話から。

■仕事がないなら、でかいハイエースに乗るより、軽乗用車に変えた方が豊かになるのに···。

このお話は、お店跡地近くの集合住宅に住んでいらっしゃる方が、よくおっしゃっていました。

軽乗用車で十分なら、軽乗用車に変わっていますよ。

商用ハイエースでないと仕事にならないので、商用ハイエースに乗っています。

うちのお店と取り引きされないと、ハイエースを使っている理由は分からないと思います。

他に出来事がありましたら、下記に追加されます。6506
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする