goo blog サービス終了のお知らせ 

かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

白乾児の塩焼きそば~kaneurikichijiのよ市おすすめ商品12

2011年11月24日 | 旧ブログ記事(岩手・盛岡関係)
 あさっての26日は、今年最後のよ市。

 泣いても笑っても明後日を逃すと来年の4月までありません。

 いろいろオススメ商品を紹介してきましたが、今回のオススメは白乾児(パイカル)の塩焼きそば。

 盛岡観光の帰りによ市に寄った方も、いつもよ市に来る常連さんも、焼きそばはいかがですか?

 B級グルメは焼きそばが強いそうですが、白乾児の焼きそばは、もちろん味はA級。

 B-1GPではソース系が主流のようですが、こちらはサッパリした塩味。

 値段は300円(か350円)と格安ですが、ボリューム満点。

 白乾児のブースは、材木町商店街を南から入ってすぐ左手にあります。

 行ってすぐ買うもよし、帰りがけに買うもよし。

 是非お試しあれ!

白乾児だから焼きそばも塩味なのかも。ご主人も色白です。