カネッシーの「道路を見ていればご飯何杯でも」なブログ - kanessy's blog -

一般国道大好き人間のkanessy(カネッシー)が広島から怪電波を飛ばしまくる道路ブログ。

「環境プランナー・ベーシック資格試験」に合格しました!

2010年07月24日 20時55分17秒 | (career+up)キャリアアップ
 こんばんは。
 今日は午後から子供と遊んでいたkanessy(カネッシー)です。
 午前中は東広島市西条の眼科へコンタクトレンズを購入に行きました。

 さて、6月26日に実施された「一般社団法人環境プランニング学会認定 環境プランナー・ベーシック資格試験」ですが、今日の昼に結果が到着しました。
 最初、封筒が薄かったのでちょっとドキッとしてしまいました。
 とりあえず、封を開ける前に封筒を少し曲げてみるなどしてみて、薄いプラスチック状の物が入っているのが確認できた段階で合格を確信し、封を開けました。

 点数は77点で合格という結果でした。(100点満点中70点以上が合格)
 いやあ、危ない、危ない。(^_^;)
 開ける前は82点くらいあったらいいなと思っていたんですが、さすがにそんなにうまくはいきません。
 なにしろ、環境マネジメントシステムの基本中の基本なのになぜか書けなかった「環境側面(組織の活動が、環境に著しい影響を与える要素)」とか、論述の部分で明らかに間違った個所を後で気づいて、実は結果がものすごく気になっていたくらいですから。
 ○×問題とか、選択穴埋め問題とか、ほとんどパーフェクトな手ごたえでした。
 ただ、試験終了時に問題用紙まで回収されるので、答え合わせができないんです。

 ということで、今回の合否で決めようと考えていたとおり、次のステップとして「環境プランナーコース」を受講(+試験)し、上位資格の「環境プランナー」になるつもりです。
 大阪まで1泊2日遠征ということで、受講料+旅費(10万円強)を考えると、2年以内に一気呵成にさらに次のステップに進むことは難しいですが、3~5年以内には、次の「環境プランナーER」まで進もうと考えています。

 資格の取得や検定試験に合格するたびに、だんだん自信がついてきます。(当然、天狗にならないことを前提として)
 基本的に勉強は通勤電車内なので、私は本当に重要な時間を持っています。

 そういえば、明日は「環境社会検定(eco検定)試験」ですね。
 私の資格取得・検定合格熱に火がついた、いわば原点(着火点?)です。
 これも通勤電車での勉強がメインでした。
 通期電車での勉強って、ものすごく集中できます。
 ボーっとしているなんて本当にもったいないです。
 ただ、簿記にはそれが通用しませんでした。
 簿記検定は電卓の操作の練習ができていないと、いくら仕訳が完璧でもダメですから。(^_^;)

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2010 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

フォトチャンネル