goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌市西区「発寒かねしげ鮮魚店」のブログ

札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階)
営業時間10時~19時・定休日 水曜

もうすぐ連休「刺身盛合せ・手巻き寿司用ネタ盛合せ」「刺身バイキング」!発寒かねしげ鮮魚店の魚屋しげ。

2016-04-25 08:22:44 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/桜フィーバーフィーバー春がきて~魚屋しげです札幌では、あちらこちらで桜のつぼみを見かけるようになりましたもうすぐゴールデンウィークですね「発寒かねしげ鮮魚店」では、連休中の「刺身盛合せ」・「手巻き寿司用のネタ盛合せ」のご予約を承っております子供の日の「盛合せ」のご注文も受付中(^^)/

↓皆様から「手巻き寿司用のネタ盛合せ」のご注文をいただき、ありがとうございます


↓こどもの日のお祝いに「手巻き寿司用のネタ盛合せ」のご予約受付中


↓ゴールデンウィークに、ご家族やお仲間が集まってのホームパーティーにぜひ


「刺身盛合せ」のご注文をお待ちしていま~す


↓こ~んな「お刺身」


↓あ~んな「盛合せ」と……


「刺身盛合せ」のことなら、刺身のスペシャリスト魚屋しげにお・ま・か・せ


じゃ~ん!!


↓ランチにオススメ魚屋シゲちゃんの「海鮮丼」


↓かねしげの「海鮮丼」はテイクアウトもオッケー


テイクアウト「海鮮丼」のご予約のお電話、お待ちしています


「鮮魚コーナー」はゴールデンウィーク期間(4月29日~5月5日)も元気に営業いたします
 また、「イートインコーナー」は5月3日~5日はお休みとなります


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります
     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の「サメガレイ」「八角」「アブラコ」「ほっき貝」「つぶ貝」刺身がいいね!発寒かねしげ鮮魚店。

2016-04-24 07:23:25 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/ 魚屋しげです 本日のオススメほっかほかご飯にぴったり魚屋しげ手作り「縞ほっけ味噌漬け」はいかがでしょうかまた、刺身のオススメは、かねしげ人気の「サメガレイ」のお造りだよ北海道の新鮮「刺身」を食べて、今日も一日元気だしていきしょう~(^^)/

大人気 北海道鵡川(むかわ)「サメガレイ」のお造り


↓日高の「八角」、美味しいよ


浜中「アブラコ(アイナメ)」グー


北海道白糠(しらぬか)「ほっき貝」


アメ~ジング日高産「つぶ貝」


↓お久しぶり 和歌山「活〆(神経抜き)天然ぶり


魚屋シゲちゃんの「生ら(なまら)〆さば」!!


↓もうすぐ連休「刺身盛合せ」のご予約もお待ちしています


↓皆さ~ん 「縞ほっけ」は好きかな~


好きとも~


↓脂のある「縞ほっけ」を、魚屋シゲちゃん特製「味噌」に漬けこむと


自家製「縞ほっけ味噌漬け」完成!!


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります
     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの入荷だよ!かれいの王様☆日高産「松川がれい」!!発寒かねしげ鮮魚店の魚屋シゲちゃん。

2016-04-23 07:12:00 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/ 今、一番見たい映画は「アイアムヒーロー」、魚屋しげです さて、「松川がれい」の入荷をお待ちのお客様~ 大変、お待たせいたしました 本日の刺身のオススメは「松川がれい」のお造りで~す土曜のランチにオススメは~魚屋シゲちゃんの「海鮮丼」(^^)/

じゃ~ん!!「松川がれい」で~す


↓本日の「刺身バイキング」のオススメは、もちろんお松


日高産「松川がれい」のお造り


↓「エンガワ付き」をゲットしたアナタは今日一日ハッピーに過ごせそう(お松占い


↓脂のりのり自家製「生ら(なまら)〆さば」


↓人気です 「塩水ウニ」をトッピングした「海鮮丼」


↓こちらも久しぶりに~


「札幌中央市場」の様子で~す


↓トップバッター「ほっけ」


「シャコ(ガサエビ)」


↓美味しいんだよね~「ヒル貝」


初物「時鮭」


THE「毛蟹」!!


↓あ~んど 「ひらめ」 「札幌中央市場」の様子を魚屋しげが紹介しました


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります
     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮魚コーナーで販売している「刺身」をイートインコーナーで食べれる魚屋さん!!発寒かねしげ鮮魚店です。

2016-04-22 07:00:08 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/不二家「ソフトエクレア」のコーヒー味が大好きな、魚屋しげですそんな魚屋シゲちゃんの店「発寒かねしげ鮮魚店」は、お刺身専門店です鮮魚コーナーで販売している新鮮刺身を「イートインコーナー」で食べて、飲めるお店です「イートインコーナー」は、ランチタイムのみ営業していま~す(^^)/

↓かねしげの真っ赤な太陽


マグロ赤身


THE 中トロ


↓脂がのったスーパージャンボな「鯖」で作りました


自家製「生ら(なまら)〆さば」


↓お刺身を食べて、今日も元気だしていきましょう~


お刺身LOVE


↓週末は「手巻き寿司用のネタ盛合せ」のご予約がとても多いデス


「手巻き寿司用のネタ盛合せ」・「刺身盛合せ」のご注文のお電話を~


お待ちしていま~す


↓「海鮮丼」が人気のイートインコーナーは、11時~14時(ラストオーダー13時半)まで営業中


ランチにオススメ 魚屋シゲちゃんの「海鮮丼」


↓かねしげの「海鮮丼」はテイクアウトもオッケー


↓「鮮魚コーナー」で販売しているお刺身を、イートインコーナーで召上ることもできま~す


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります
     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製「スーパージャンボ!生ら(なまら)〆さば」デビュー☆彡発寒かねしげ鮮魚店の魚屋シゲちゃん。

2016-04-21 08:24:22 | 日記
皆さん、おはようございます(^^)/ 魚屋しげです 本日のブログは昨日に引き続き、魚屋しげの「青森旅行の思い出」で~す また、本日の刺身のオススメは、スーパージャンボな「鯖」で作った自家製「特大 生ら(なまら)〆さば」で~す皆さ~んぜひ、いかがでしょうか(^^)/

↓魚屋シゲちゃん、弘前公園にも行きました~


↓「東門」から入ったら~


「辰巳櫓」


↓さらに、進んで行くと……立派な石垣ですね~


↓せっかく青森に来たので「弘前城」を見学しなくては


「弘前城(天守)」


↓江戸時代に建造されたお城だよ


↓「弘前城(天守)」は国の重要文化財に指定されています


↓「津軽牡丹」の紋章も、かっこいいですよね~


↓弘前市のマスコットキャラクターは「たか丸くん」で~す


↓本日も脂のりのり~自家製「生ら(なまら)〆さば」


↓なんと 「スーパージャンボ生ら(なまら)〆さば」なんです


↓それでは、通常の「生ら〆さば」と大きさを比較してみましょう


「スーパージャンボ生ら(なまら)〆さば」かねしげデビュー


↓↓↓「ポチッ」と応援していただくと、魚屋しげ、スーパーハゲみになります
     北海道ランキングへ

↓↓↓こちらも「ポチッ」と応援、いつもありがとう~
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村

かねしげいいね!ヨロシク~


かねしげfacebookはこちら


発寒かねしげ鮮魚店
■住所 札幌市西区発寒5条4丁目2-54 (南部ビル1階) 「JR発寒中央駅」から徒歩約5分
地図は「こちら」

■電話番号 011-215-6997
※ランチタイム(11時~14時)は、お電話にでれない場合がございますのでご容赦願います。
■営業時間
 【鮮魚コーナー】10時~19時
 【イートインコーナー】11時~14時(ラストオーダー13時30分)
※ライスがなくなった際には、時間内でも終了する場合がございますのでご容赦ください。
※「イートインコーナー」では、セルフサービスにご協力いただいております。
■定休日 水曜日
■駐車場/2台(店舗裏側に2台分の駐車場がございます。当店の駐車場は、駐車場番号19番と20番です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする