万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から毎日更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

今昔物語。

2009年01月23日 22時29分36秒 | 趣味の話


天満屋の屋上から 撮った 写真です。





昔は プレイランドが あったのですが 現在は 何もありません。





取れそうにない ゲームが 並ぶ。





禁断のシーン!

あなたは 見たこと ありますか!

( バネの締まり具合を 調整してる )






昔ここに プレイランドがありました ・・・


と 書いただけで 終わらないのが 万華鏡 です。


以前にも アップしたことあるので 見たことある人 ごめんなさい。









観覧車から 撮ったモノ。






こんな写真も 出てきました 




古い写真は 2003年10月に 撮ったものです。


たった5年しか たってないのに 少し 街並みも 変化してますね。


今 目の前にある 町の風景を 撮っておくと 将来 面白いかも?



※ 現在の写真は FinePix S8100fd。昔の写真は FinePix 1300。

一番最後の写真は ボーダフォン J-SH53


そうそう ・・・

TI社リーブスト社長来日、最後の会談

倉敷チボリ公園の閉園後の状況を確認するため、デンマークの本家、チボリインターナショナルからラース・リーブスト社長が来日し、今日、公園を訪れました。
リーブスト社長は、チボリの契約終了に伴う協議を行うため来日したものです。
チボリジャパン社の坂口社長と会談したあと、チボリのロゴの撤去状況なども確認しました。
公園内で記者会見したリーブスト社長は、チボリ公園の閉園については何年にも渡って改善に向けた提案を行なったが、誰にも聞き入れてもらえなかったと無念の表情を浮かべました。
リーブスト社長は最後のチボリ訪問を、「さびしい」「悲劇的」と感傷的な言葉を多く口にしながら終えました。
倉敷チボリ公園では来月中旬から遊具の撤去も始まって、その姿を完全に消していきます。


ニュースの動画は こちら
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする