こんばんは、神急です。
今回は少し前に書いた迷子の車両のその後です。
まずは素材を用意します。
↑迷子になった車両とクリアケース、それからフレキシブルレール
では早速231を分解します。
さらにドアをぶち抜いて…(ドア付近の床も薄くなるよう加工します。)
この時点で何かお気づきの方もいるかもしれませんね。
片側のドアをすべて抜いたら適当な個所の鴨井(?)ニッパーで傷を付けます。
はい、ここまでくれば何をしようとしていたかがお分かりになられたと思います。
ここでいったん車体への加工は終了し小道具をそろえていきます。
用意したのはこちら
↑重機
でもこのままでは面白くないのでアタッチメントパーツを作り替えます。
↑分解して…
あとは写真を見ながらボール紙で適当なものをでっち上げます。(製作に夢中だったので写真を撮り忘れました)
↑完成したので早速噛みつかせてみました。
↑別の角度から
この後は作ったパーツを塗装し、全体をウェザリングし、ボール紙でベースを整え、小物を配置すれば完成です。
↑全景
↑残骸など(ちなみに205系のパーツもあります)
↑解体部をアップ
ちなみにアタッチメント部は可動式にしたので他の遊び方もできそうです。
最後にレイアウト内においてみたときの写真でも。
それではまた
にほんブログ村
にほんブログ村
今回は少し前に書いた迷子の車両のその後です。
まずは素材を用意します。
↑迷子になった車両とクリアケース、それからフレキシブルレール
では早速231を分解します。
さらにドアをぶち抜いて…(ドア付近の床も薄くなるよう加工します。)
この時点で何かお気づきの方もいるかもしれませんね。
片側のドアをすべて抜いたら適当な個所の鴨井(?)ニッパーで傷を付けます。
はい、ここまでくれば何をしようとしていたかがお分かりになられたと思います。
ここでいったん車体への加工は終了し小道具をそろえていきます。
用意したのはこちら
↑重機
でもこのままでは面白くないのでアタッチメントパーツを作り替えます。
↑分解して…
あとは写真を見ながらボール紙で適当なものをでっち上げます。(製作に夢中だったので写真を撮り忘れました)
↑完成したので早速噛みつかせてみました。
↑別の角度から
この後は作ったパーツを塗装し、全体をウェザリングし、ボール紙でベースを整え、小物を配置すれば完成です。
↑全景
↑残骸など(ちなみに205系のパーツもあります)
↑解体部をアップ
ちなみにアタッチメント部は可動式にしたので他の遊び方もできそうです。
最後にレイアウト内においてみたときの写真でも。
それではまた
にほんブログ村
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます