goo blog サービス終了のお知らせ 

100%シンガポールライフ (旅行と写真) Singapore life

写真4000枚以上。海外生活9年目の管理人が、ありのままのシンガポールの姿をご紹介。シンガポールって面白い。

お知らせ

2008年05月30日 | 自己紹介&お知らせ
今から、日本へちょこっと帰国いたします。

ですから、ボログは1週間ほどお休みさせていだきます。

グレースの実家には、インターネットというものは存在いたしません。

ごめんなさーい。

またね。



これからは、

2008年05月02日 | 自己紹介&お知らせ
最近、フリーの翻訳の仕事がとても忙しくなってきました。

でこのボログもランキングから撤去させていただきたく思います。

より多くの方にシンガポールを知ってもらいたいと思いランキングをはじめました。

思いのほか多くの方々からアクセスをいただき本当にありがとうございます。

これからは、グレースが気が向いた時にボログを更新して行きたく思います。

土曜日の夜ぐらいにランキングから消えますので、お気に入りに登録していただければ幸いです。

ボログをやめたわけでは決してありません。

これからも、おもしろシンガをご紹介してまいりたく思います。

とりあえず、お知らせまで。

グレース。



コメント

2008年04月01日 | 自己紹介&お知らせ
いつもブログにおこしいただきありがとうございます。

最近は、IPアドレスだけで200を越えるようになりました。

たくさんの人においでいただいていますが、現在コメントを公開していません。

去年一時期、コメントを公開していましたが、去年の大晦日にもらったコメントからウイルスに感染。

1月1日には、コンピューターが崩壊し、2007年12月31日までに撮った写真がすべてなくなりました。

全部ですぞ、全部。

それ以来、コメントを公開していません。

そのため、いろいろな人からコメントのメールをいただきました。

日本在住の方、シンガポール在住の方、日本語が話せるシンガポール人の方などです。

シンガ在住の日本人の方から、「私はシンガに住んでいますが、こんな「ボログ」書けましぇーん」とコメントいただきました。

グレース、「ボログ」気に入ってます。

また、3月25日の救急車について、何人かの方からメールをいただきました。

日本在住の方からのコメントです。

救急車の件ですが、あれは車を運転中に後ろから救急車が走ってきたとき、バックミラーで見ると"AMBULANCE"と正しい向きで見えるようにしているのだと思います。普通に書いていると、ミラーで見たら逆向きになってしまうので、道を譲る気になれないかも知れません。

日本でも同じものを見ることができるそうです。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/684/73/N000/000/000/DCF_0447_s.jpg
愛知県の西春日井広域事務組合消防本部の救急車の写真。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/684/73/N000/000/000/117793802353616417137.jpg
愛知県の海部東部消防本部の救急車の写真。「救急」が裏向き。

無知すぎて、お恥ずかしいかぎりです。

でも、これからもグレースの「ボログ」よろしくね。





(シンガポールで時々見かける女子トイレでーす


にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ   ぽちっとしてね。


はじめまして

2007年07月26日 | 自己紹介&お知らせ
はじめまして。グレースです。シンガポール人と結婚してシンガポールに住んでいます。

来星する前はオーストラリアに3年間住んでいました。超やさしいだんな様とオーストラリアの大学院で会いました。

大学院を終了してそのまま主人の住むシンガポールまでついてきてしまいました。

シンガポールに住み始めて今年で4年目になります。

シンガポール生活が楽しくて楽しくてたまりません。

シンガポール大好き人間です。

シンガポールでのいろいろなこと(生活、感じたこと、シンガポール人のことなど)について書いています。

日本人の人がよく行く所にはあまり行きません。

ローカル情報をたくさんお届けします。

できるだけガイドブックには載っていないことを書いていこうと思います。

グレースまでのお問い合わせは kakucoco@mail.goo.ne.jp までお願いします。