上野ファームのガーデンを紹介します.(昨日の続き)

この塀の向こうに何があるかというと・・・

一番古い,マザーズガーデンという上野ファームで最も古いガーデンエリア.
ダイナミックで色彩豊かなガーデンになっています.

絵のようなヘメロカリス.

高性のスカビオーサ.2m以上!
不思議な世界を作り出しています.

燃えるようなモナルダ.

確か,オレンジ系のペンステモン.

ロングボーダーに植えられていたテマリシモツケ.
最近,園芸店で50cmほどの苗をよく見ますが,やっぱり2m越えの大きさになるんですね.
とてもいい感じ.
広いスペースがあったら植えてみたい樹です.

左右対称に宿根草を植えたミラーボーダー.

たぶん,輸入品種のホリホック.
レモンイエローがとても美しい

異なるイエローで構成された花壇.

名前がわからないけれど,とてもきれいな白い花.

全体的に盛りだくさんな感じで,どの植物も元気に美しく咲いていました.
ただ,花壇を構成する植物の種類のメリハリがやや弱くなって,主張するポイントが曖昧では・・・・というやや渋めの声も.
そう,キレイだといってばかりではいけないのかもしれません.
やまめが気になったのは,園路の材質とエリアの作り方.
このように広く,テーマ別に作ったようなガーデンは,園路の材質もきっと大切なのでは・・・・
そう,つるつるに光った御影石(手前の一部だけですが)はいただけないなぁ
・・・と思ったのでした.

この塀の向こうに何があるかというと・・・

一番古い,マザーズガーデンという上野ファームで最も古いガーデンエリア.
ダイナミックで色彩豊かなガーデンになっています.

絵のようなヘメロカリス.

高性のスカビオーサ.2m以上!
不思議な世界を作り出しています.

燃えるようなモナルダ.

確か,オレンジ系のペンステモン.

ロングボーダーに植えられていたテマリシモツケ.
最近,園芸店で50cmほどの苗をよく見ますが,やっぱり2m越えの大きさになるんですね.
とてもいい感じ.
広いスペースがあったら植えてみたい樹です.

左右対称に宿根草を植えたミラーボーダー.

たぶん,輸入品種のホリホック.
レモンイエローがとても美しい


異なるイエローで構成された花壇.

名前がわからないけれど,とてもきれいな白い花.

全体的に盛りだくさんな感じで,どの植物も元気に美しく咲いていました.
ただ,花壇を構成する植物の種類のメリハリがやや弱くなって,主張するポイントが曖昧では・・・・というやや渋めの声も.
そう,キレイだといってばかりではいけないのかもしれません.
やまめが気になったのは,園路の材質とエリアの作り方.
このように広く,テーマ別に作ったようなガーデンは,園路の材質もきっと大切なのでは・・・・
そう,つるつるに光った御影石(手前の一部だけですが)はいただけないなぁ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます