裏のイカリソウがひっそりと咲いていました.
ツボミの時は儚げで,弱々しいのに,花が全開すると,急に挑戦しているような,堂々とした姿に.

イカリソウ‘アクミナータ’と,書いた札がついていましたが,ネットで調べると花の色が違うようにも見えるので,正しいかどうか・・・

日陰~半日陰にも確実に春が来ていました.

ギボウシ‘タマノカンザシ’

シライトソウ

アネモネ・ネモローサ‘ベスタル’

エビネ2種.

ロジャーシア‘チョコレートウィング’
ツボミの時は儚げで,弱々しいのに,花が全開すると,急に挑戦しているような,堂々とした姿に.

イカリソウ‘アクミナータ’と,書いた札がついていましたが,ネットで調べると花の色が違うようにも見えるので,正しいかどうか・・・


日陰~半日陰にも確実に春が来ていました.

ギボウシ‘タマノカンザシ’

シライトソウ

アネモネ・ネモローサ‘ベスタル’

エビネ2種.

ロジャーシア‘チョコレートウィング’
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます