ほんとは、丼が欲しく向かった「あか井」。
漆器のお店です。
が、何故か買ったのは茶卓とお椀

この黒が、とても美しく、つい、、、

時々お店でお目にかかるけど、家で普通に使ったら、心豊かになれそうで、つい、、、

こんな箱に入ってた

蓋の裏も柄があって嬉しい。
実は、買う時、そこまでじっくり見てなかった

変わった茶卓と


普通のお椀。

これ、プラスチックみたい~。
違いの分からない人間で、お店の方に申し訳ないような・・・
店内は、まだまだ欲しい物がいっぱい。

南禅寺で使われてる器。
コンパクト収納なのね。

これなんか、いいでしょう

花見にこんなの持って行きた~い
誰か買って~~

ワイングラスも。

普通、「漆器は扱いが・・・」とか、難しく考えそうですが、
このグラスは、若い方が気軽に買っていく事が多いそうです。
お店の方と、そういうのもアリですよね~、となりました。
ご主人曰く、普通にスポンジで洗剤つけて洗えばいいと。
ただ、乾燥機はダメです。
よほど金箔なんかの気を使うものでなければ、普通に使えば良いみたいですね。
ご主人はまた、漆塗りほど強いものは無いと思う、とおっしゃってました。
ここのご主人の、漆器に対する話が面白くて。
時間がいくらあっても足りなく感じました。
漆器のお店です。
が、何故か買ったのは茶卓とお椀


この黒が、とても美しく、つい、、、

時々お店でお目にかかるけど、家で普通に使ったら、心豊かになれそうで、つい、、、

こんな箱に入ってた


蓋の裏も柄があって嬉しい。
実は、買う時、そこまでじっくり見てなかった


変わった茶卓と


普通のお椀。

これ、プラスチックみたい~。
違いの分からない人間で、お店の方に申し訳ないような・・・
店内は、まだまだ欲しい物がいっぱい。

南禅寺で使われてる器。
コンパクト収納なのね。

これなんか、いいでしょう


花見にこんなの持って行きた~い

誰か買って~~


ワイングラスも。

普通、「漆器は扱いが・・・」とか、難しく考えそうですが、
このグラスは、若い方が気軽に買っていく事が多いそうです。
お店の方と、そういうのもアリですよね~、となりました。
ご主人曰く、普通にスポンジで洗剤つけて洗えばいいと。
ただ、乾燥機はダメです。
よほど金箔なんかの気を使うものでなければ、普通に使えば良いみたいですね。
ご主人はまた、漆塗りほど強いものは無いと思う、とおっしゃってました。
ここのご主人の、漆器に対する話が面白くて。
時間がいくらあっても足りなく感じました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます