柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

配信「ヴァシリー・ペトレンコ指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:辻井伸行」

2023年08月16日 | コンサート・観劇など
『ヴァシリー・ペトレンコ指揮 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:辻井伸行』を配信で聴きました。
聴いたのは5/27に愛知県芸術劇場で開催された公演。



もう、めちゃくちゃ良かった
辻井さんのファンだから聴いたけど、いやいやペトレンコさんの指揮めちゃくちゃかっこいいし、オケの方々がペトレンコさんを見る真剣な眼差しもめちゃくちゃかっこいいし、音がすんごく美しくて、もう胸のドキドキが収まらなかった。

このオケと辻井さんのコラボは前にも聴いた事あるし、CDも持っててたまに聴いてるんだけどなぁ。ここまで感動しなかったのは何故?
思うにこれは配信の良さだったのかしらん?
配信だと指揮者や奏者皆さんの表情がバッチリ見えるから、のめり込め感がハンパないから~。そしてカメラワークが凄く良かったので、もう没入感が凄かったのよね

多分会場で見てたら、ペトレンコさんがこんなに表情豊かに振ってたとは分からなかっただろうな。もうほんと、ペトレンコさんとオケの方々の目でのやり取りから真剣勝負具合がビンビン伝わって来てね、まじドキドキが止まらんかった。

辻井さんも堂々たる弾きっぷりでございましたね。
アンコールの「鐘」も良かったですね。配信は4つの公演が選べたけど、この「鐘」が聴きたくて愛知の公演を選んだのよね。

配信があるの忘れてて配信開始4日目から聴き始めたのがちょっと残念。早く気付けば良かった。
毎日聴いたけど、毎日感動が新ただった。
ペトレンコさんとロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団のファンになりました

今回はチケットが高いし旅費もかかるしで諦めたけど、今度公演があったら行こうかなぁ。これホールで聴いたらどんなに素晴らしかっただろうと思いました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 果物三昧な日々 | トップ | 29℃が涼しく感じる(^^;) »
最新の画像もっと見る

コンサート・観劇など」カテゴリの最新記事