介護サービスほっと通信

「暖か介護でほっと一息」をモットーにしています。日々の仕事の中から感じたことなどを発信していきたいと思います。

忘年会

2006年12月08日 16時37分41秒 | スタッフ
今日日のご時勢なので飲酒運転はご法度。でも廻りはお母様方ばっかりなので、その心配も指して入らない。私は運転手確保してあるので車は乗らないので遠慮なく飲める。

話は変わるが、年々忘年会の数が少なくなってきている。付き合いの幅も狭くなってきている事もあるが、このような集まりをする事を良しとしない風潮もみられている事は否めない。寂しい限りだ。特に同業者の中での忘年会は、ほぼ毎年参加者が決まってきている。なかなか若手の参加がない。我々に遠慮をしているのか、忙しいのかはわからないが、若手にいかにバトンタッチをしていくかも考えていかなければいけない年齢になってきているのでこのような傾向は残念に思う。

私が若手のころにはこのような機会には多床財布の中身が心配であっても参加したものだ(当時のベテランの先輩たちに相談すれば大概奢ってもらえたように記憶している)。今ならば当然そうしていかれる立場にもなっている。

遠慮は無用だ。酒宴の席なので基本は無礼講、自分の考えている事をストレートにぶつけ議論をする。その中から学びえることが限りなくある。私自身も当時はストレートに議論をし、いろいろと教わってきていて、それが今日の自分の基礎になっている部分もかなりある。

そういう意味でも若手の連中には積極的に参加して、吸収できるものは吸収していってもらいたい。そうして自信を深め、経験を重ね、実践力を高めていくことで、バトンタッチしていきたい。

我々の仲間内では50歳を区切りにしようぜ!が一つの合言葉になっている。それまでの何年(詳しくは書かない!)かのうちに上手に若手に引き継いでいきたいと思っている。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kana)
2006-12-08 21:58:32
今頃忘年会最中だと思いますが、どんな宴になっておられるんでしょうか?
私は今年初めて今の職場の方達に参加させていただきます。いろんなお話し聞きたく楽しみにしております。
以前お酒が入った状態で書込してしまい大変失礼いたしました。

忘年会=年忘れ、今年は忘れてはならない経験をたくさんしました。今年の気持ちを忘れず、来年はもっとがんばるぞ!と美味しいお酒を頂いてこようと思います。

今回のケアマネ試験無事合格いたしました。お忙しい中質問に答て頂、また心の残るアドバイスありがとうございました。
これからが大変だと思います。努力しますがまた、悩んだ時はアドバイス頂きたいと、勝手にお願いとお礼に伺いました。

返信する
Unknown (和田石)
2006-12-11 22:10:27
兼任CMさん
(他の話題にて、またまた名無し行為をおこなってしまいました。申し訳ございません。反省)
酒席はいかがでしたか?
集まりを良しとしない風潮ですか・・・寂しい限りですねぇ。私も酒席大好き人間、下戸なのですが、一滴も飲まずソフトドリンクで最後までもOK!です。雰囲気と、ざっくばらんに語り合う事ができるのが、いいですよね。
できることなら、兼任CMさんに「酒席で」お聞きしたい話が、たくさんあります・・・(介護とは、組織とは、上に立つものの責務とは、などなど)

kanaさん
合格おめでとうございます!素晴らしい!
実務研修、頑張ってくださいね!
(当方、案の定不合格でした・・・ただただ「努力が足りなかった」。今回は良い勉強になりました、このまま終われません、来年に賭けます。)
返信する
Unknown (kana)
2006-12-11 23:23:39
和田石さんありがとうございます。
業務を行いながらの勉強は大変ですね。
私は人様より覚えるのが遅いので時間を確保できたのが幸したと思います。

和田石さんの書込はいつも読ませていただいてます。
兼任CM様と柳田郁男の書籍の話は興味を引かれ(恥ずかしながらレス拝見するまで知りませんでした)
3冊購入しました。残念ながら、がん回廊は下刊しかなかったので購入せずまだ読んでません。
兼任CM様が以前仰ってましたがネットというものは
お会いしたこともない方にいろいろ情報いただけるのですね。
私なんかいつも他愛ない書込させていただいてますが
また和田石さんのお考えいっぱい聞かせてください。
返信する
お返事が遅れまして申し訳ございません。 (兼任CM)
2006-12-13 09:34:22
kanaさん、合格おめでとうございます。これから実務研修ですが、私はこちらが専門です。ご質問があればお寄せ下さい。

和田石さん、一献傾けたいですね~。いろいろとお話しできればどんなにか有意義な時間が過ごせるかと思います。また、残念でした。来年のリベンジ頑張ってください。

さて、忘年会は黒一点ではあるもののこのような状況での忘年会は慣れっこになっているので、お姉さまたちと口では負けませんでした。
その後二次会のカラオケで歌いまくって01:30に帰宅。当然誰も出迎えてくれることは泣く、一人静かに布団にもぐりこんで寝ました。
返信する
Unknown (ikuyo)
2006-12-13 18:47:37
>kanaさん、おめでとうございます。
実務研修、場所は違いますががんばりましょうね。
>兼任様
何かとお力添え、ありがとうございました。
これからもご指導ください。
で・・・・
本日、夏から始まった認知症ケア実践者研修が終了しました。
大変勉強になりました。その中で和田ゆきおさんと言う方が書かれた「大逆転の痴呆ケア」と言う著書の紹介があり(自分が認知症になったらこうしてください。というメッセージのくだりを聞き)早速、購入し読んでみようと思ってます。
あっ。実務研修にむけて"第3巻”も少しずつよんでますよ。
返信する
えらい! (兼任CM)
2006-12-13 21:19:16
>実務研修にむけて"第3巻”も少しずつよんでますよ

認知症ケア研修ご苦労様でした。大変だったと思いますよ。あの研修は盛りだくさんだから…

それに平行して実務研修の準備も…

無理しないでくださいね。

当地は今風邪が大流行しています。特に下痢・嘔吐・発熱のタイプ。利用者さんも何名か寝込んでいましたが、復活しています。

ちょうど実務研修の時期にはインフルエンザが流行り、毎年何名かの方がダウンして欠席されたり、無理して出席して悪化させていますので、十分に注意してくださいね。
返信する
Unknown (和田石)
2006-12-14 22:09:43
kanaさん、ikuyoさん、実務研修頑張ってくださいね!
(う~ん、当方も来年こそは・・・)

kanaさん
がん回廊シリーズ、あの本古いんですよね・・・ははは・・・(汗)
良本ですので、どこかで機会があったら、一読を。

私の考えなど、まだまだ微々たる物です。
学びは、継続するもの。そこで、皆さんで一献・・・(結局は、ここ^^)できれば、いいですね~。
返信する
Unknown (和田石)
2006-12-14 22:15:54
kanaさん、ikuyoさん、実務研修頑張ってくださいね!
(う~ん、当方も来年こそは・・・)

kanaさん
がん回廊シリーズ、そうでした、あの本古いんですよね。
機会があったら、一読下さい。良本と思います。

私の考えですか?私もまだまだ勉強中ですので、こちらこそ色々聞かせてください。
学びは継続するもの。
そこで、皆さんで一献・・・(結局はここに来る、笑)できたら、いいですね~。
返信する
あ! (和田石)
2006-12-14 22:18:03
↑二重投稿です、失礼しました!
返信する
Unknown (ikuyo)
2006-12-15 18:04:55
>兼任様
お心遣い有難うございます。
大分は研修日程が決まってないだけでなく問い合わせたら課題分析方式の事前研修はまったく予定してないそうです(T_T)
アセスメントツールはMDSを借りて読み始めましたが(コレに決めたわけではないのですが)ツールはツールでしかない。実際には事業所ごとに使ってるものは違うだろうし・・・と言うことで"第3巻”を熟読しようと思いました。ちゃんとしたアセスメントを行うためには基礎知識くらいはちゃんとしておかないといけませんものね。試験用にはコレななめ読みくらいしかしてません。アセスメントを行うにあたってはどれだけ利用者の話を聞けるか。から始まるんではないでしょうか?(違いますかね?)
>和田石様
お声がけ、有難うございます。
某所やこちらでコメント読ませていただいてました。
がん回廊シリーズも読んで見たいのですが今は他でいっぱいいっぱいで・・バタバタ読むような本ではなさそうなのでもう少し時間が出来たらと思っていました。
kanaさんへのコメント、素敵だと思いました。
kanaさんが仰るように何かをしながらの受験は大変です。その上私は44で初受験しました。
年を取れば取るほど勉強は辛い。
私は私なりに頑張りました。和田石様も頑張られたことと思います。来年はきっと・・・・
無理せず頑張ってください。ありがちな言葉しか見つかりませんが・・・
これからもよろしくお願いいたします。
色んなこと教えてくださいね。
返信する