介護サービスほっと通信

「暖か介護でほっと一息」をモットーにしています。日々の仕事の中から感じたことなどを発信していきたいと思います。

走りながら考える?

2006年05月30日 17時29分32秒 | 介護サービス
介護保険制度はその制度発足の時から「走りながら考える」と厚労省はいってきた。その姿勢は今もって変わらない。 しかし走りながら考えると言うのも限度物である。走りながら考えた結果が今回の改定の体たらくで、給付費抑制しか考えずにあれこれかまったものだから制度全体としての整合性もなく、あちこちに齟齬が生じできている。 また、今回の改定の目玉の一つが介護支援専門員の研修体系をかなり整備していくとともに、 . . . 本文を読む

個別援助計画

2006年05月24日 19時49分41秒 | 介護サービス
予防給付関連の騒動が少し鎮静化してきたかと思っていたら今度はサービス提供事業所が騒ぎ始めたようだ。 既にいくつかの事業所から「介護予防の個別援助計画をどう作ったらよいか」というSOSが寄せられている。 これについては過去にもブログに書いたことがあるが、その後もその傾向は止まらない。 正直言ってなんでそんなに困るのかが理解がいまいちできないでいる。 だってこれまでも計画を作ってきたのでしょう。 . . . 本文を読む

ここのところ過激だったもので…

2006年05月18日 18時02分56秒 | 介護サービス
ここのところ過激な書き込みばかりだったので今日はちょっと違う話題を書きたい。 さて、日頃ケアマネとして利用者さんにサービスの説明をする事を生業としているが、なかなか伝えることが困難なサービスってなんだと思う? 私が一番苦労するのは「訪問入浴介護」だ。 わかる人にはわかるのだけれど、全く知らない人に説明をするときにいろいろ説明してもなかなか伝わらないサービスで、かといって実際使っている人のとこ . . . 本文を読む

制度の持続性

2006年05月17日 22時25分06秒 | 改定介護保険制度
今回の介護保険制度の改定の狙いは「制度の持続性」を可能にすることであった。 介護保険制度が「破綻しないようにすること」が大きな狙いであり,そのための手段として予防給付を再編し,施設給付の見直しを初めとして介護報酬の改定を図ったという事だ。 という事は制度が持続できれば,制度が持続さえすれば,ほかはどうでもよいのか?  これがケアマネ難民にも事業所の経営難にも繋がってきている原因である。 こ . . . 本文を読む

ケアマネ難民

2006年05月15日 21時11分18秒 | 改定介護保険制度
12日の東京新聞、14日の朝日新聞に4月以降新規のケアプラン作成を断られたという「ケアマネ難民」についての記事が相次いで掲載された。このうち朝日新聞の記事では新規を受け入れない居宅介護支援事業所を「モラルがなさ過ぎる」と切って捨てた学者の意見がかなりのスペースを割いて掲載された。 これは居宅介護支援事業所のモラルの問題か? では居宅介護支援事業所は赤字を出してでも、事業継続できなくなっても新規を . . . 本文を読む

サービス提供者側の混乱

2006年05月12日 21時01分36秒 | 改定介護保険制度
今日所用があって地域包括支援センターに出かけた。用が済んだのでかえろうとすると引き止められ相談を持ちかけられた。 サービス提供事業所が個別援助計画を立てられない。自分たちが立てた計画が適切か判断できない。 というので、確認してほしいという相談だった。 個別援助計画の理想形については学生時代に「仮に利用者氏名がなくても、書かれているケア内容を見れば誰のものかが一目瞭然とわかるような計画であるべ . . . 本文を読む

予防給付一ヶ月経過…

2006年05月09日 23時50分16秒 | 予防ケアマネジメント
予防給付がリニューアルして一ヶ月経過した。先日ようやくお一人目のモニタリングと実績確認が出来たところだ。順調に経過している。 ところが周りを見渡してみると順調でないところも少なくないようだ。 地域包括支援センターの担当者から予防ケアマネジメントのフォローアップ研修の依頼が来た。曰く「分からない」…。実はこれが一番困る。何が分からないのかを明確にしてもらわないと話をするポイントが絞れない。 「 . . . 本文を読む

介護報酬請求

2006年05月08日 21時26分21秒 | 介護サービス
4月分の介護報酬の請求時期だ。連休の関係で給付管理や請求する期間がいつもよりも短いので請求するほうは大変である。 しかしもっと大変なことが起こっている。 それは主に通所系事業所を中心として、「加算」の取り扱いだ。 確かに4月の報酬改定で事業所は何とかして加算を得ないと報酬面でかなり厳しい数字になる。従って事業所としてはできるだけ加算を付けたい。それはわかる。当たり前のことだ。 しかしだから . . . 本文を読む

ゴールデンウィーク

2006年05月06日 10時42分56秒 | 雑感
ゴールデンウィークの真っ只中にいる。わが事業所はカレンダーどおりの休みになるのと土日休みのため今年は5連休だ。昨日までの3日間は自宅でやることがあったので休みにしたが、今日は取り立ててする事もなくなったのとさすがに3日間も仕事を空っぽにしているのでちょっと心配になってサービス出勤してこのブログを書いている。 しかし5日も続けて休みということになるといつ以来かな~という気がする。年末年始にかけては . . . 本文を読む

ターミナルアダプター

2006年05月02日 20時25分06秒 | 雑感
今日出勤したらヘルパーの責任者が「電話が繋がらないみたいなの、ちょっと見てほしい」と言い残して仕事に出かけていった。 軽い気持ちで確認してみたら電話機本体には問題ないし、電話の内線が通じたり留守電も機能するではないか!このときから焦り始めた。電話機に問題がないということは電話機よりも手前、つまり回線やPCとの接続に問題があるということだ。 電源が抜けていないか、ラインが外れてはいないか…、いろ . . . 本文を読む

今日から5月

2006年05月01日 19時19分34秒 | 雑感
今日から5月。陽気的には一年で一番穏やかな時期を迎える。 でもこれは例年のお話。今年は異常だ。先週は寒いくらいの日々が続いたが、昨日今日は一転して初夏のような陽気(場所によっては真夏日を記録したところもあるようだ)。 そのため高齢者の体調も陽気に左右されて芳しくないという人が多いようだ。無理もない、我々買物でさえついていくのがやっとなのに高齢者にはとても気温の変化が大きすぎて負担が大きいことだと . . . 本文を読む