goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

バイクの定員

2018-11-25 18:20:41 | 日記
こちらでは、バイクも車も定員は有って無き。乗れるだけ乗ります。

バイクタクシーでも、お客を2人は普通に乗せます。

小さな子供は前に乗せます。子供シートという設えも有りますが、少し大きくなってくると、前の所に立って乗ります。




子供の小さい一家4人なら、こうですね。

高校生くらいならこんな感じ。4人乗りもやっちゃいます。

これは、アイスクリーム屋の三輪バイクです。









にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

フードコート テスコロータス

2018-11-24 18:40:05 | 日記
アユタヤ シティパークのテスコロータスのフードコート。2階に有ります。

こんな感じで、ロータスの売り場が見下ろせる位置に有ります。両端にエスカレーターが有って、売り場に降りて行けます。片方の端には、定番のお子様コーナーが有ります。

その向こうには、書店が有ります。
ここもたまには使います。









にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

ロイカトン

2018-11-23 18:00:41 | 日記
昨日と今日はロイカトンです。

これは、バナナの茎の輪切り。自分でカトンを作る人の為に売られています。5バーツ、15、6円ですか。


いろんなカトンも売られています。

暗くなっても、観光の周遊船が回っています。
満月です。

子供達が川に入っています。これは、カトンに載せて有る、硬貨が目当てです。気温は、29℃。まっ、風邪はひかんでしょう。





にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

フードコート シティパーク

2018-11-22 18:00:33 | 日記
アユタヤ シティパークのフードコート、2階の隅に有る所のです。
最近はこんなの……


熱々のが……卵焼きがプクプクと鼓動しているのですが……わかんないよなぁ。
で、スカイラックでは、プレートが新しくなって、料金が少し上がってました。


焼そば、麺は太目です。

フードコートは3ヶ所有って、ここにも他のブースがいろいろ有るんですが、ここんとこここが気に入っています。








にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!