陽炎本舗

助産師えりつぃんの徒然日記。

ささいなことをつらつらとお祭り娘がつづります☆

ピロリン村

2010年05月29日 09時15分46秒 | Weblog
今日は大学時代の友達の結婚式です(^皿^)v☆

ピロリン村、2人目の既婚者誕生です!!


友達の幸せな姿をみるのはとてもうれしいです。
お呼ばれするだけでもあーだこうだと大変ですが…

昨日の夜はのりりんと一緒にネイルサロンに行き、今日は朝から美容院にいって髪の毛セットしてもらいました!!


おしゃれって大変(-_-;)。。。

でも楽しいです。

式、披露宴、二次会とまたまた楽しんできます。



どうぞ末永くお幸せに(^ー^*)

はためく

2010年05月25日 11時28分51秒 | Weblog
無事に旗士講習会修了証が頂けるみたいです。

本町筋の旗士、岡崎さんからのお話はとってもためになりました。
大きな旗をチームの一人、チームの演出の一つとして振っていくこと。
その振り方、管理の仕方が安全であることは旗を振る者としては最低限の必要なことだって思いました。



講習会でじゃぁ、振ってみようってなった時、

「次、ひらりさーん。」

って呼ばれて、実は大好きな本町筋の音楽がかかったあと、自分がどうゆう軌道で振ったのかあんまり覚えてないんです

そのくらい緊張してたんだけど、その姿を楽天のまこっちさんが写メしてくれたのでのっけちゃお~


振り終わったとき、

「かっこえぇ。」

っていってもらえた事すごく嬉しかった。


けど、黙ってうなずいてくれた師匠たちをみたときはもっと嬉しかったです。


いつもお世話になってるひらりのために何かできたことも嬉しかった。


電柱あてたのはめっちゃ悔しかったけど



精進、精進。

好きなことだからいくらでも頑張れます。



もちろん、鳴子踊りだって大好きだぜー

ハラハラ

2010年05月22日 10時58分00秒 | Weblog
ドキドキというよりはハラハラ…


今日は坂戸よさこいのフラフ講習会。

実技テストみたいなものがある様子。。。

朝起きると旗士の方々から頑張れメール!!
力を頂きました(^皿^)v



大役だけど、

弘法筆を選ばす。

初振りの旗と竿をお借りして師匠の分まで振ってきます。

天下に並ぶものなし

2010年05月17日 21時29分28秒 | Weblog
国士舞双。

すばらしいです、大好きです


今年は去年よりもっとうまく演舞できるように練習頑張ろう!!

伸ばす、胸をはる、重心は後ろ、つま先まで意識して見る人も楽しいよさこいを目指すぞ~!!


仕事も目標が定まりつつある今日この頃。



でもま、体調もやっと戻ってきたところだし無理しずぎずやっていきます。

途中の

2010年05月09日 15時44分06秒 | Weblog
今日は千葉で母乳育児支援の勉強会(^_^)v

途中のお茶の水駅での乗り換えでわたわた(-"-;)
錦糸町で途中のスカイツリーを発見!!



風邪をこじらせ、咳こみすぎて胸部が痛い…

メジコンきかないけど、
さすがにリンコデは良く効きます。。。

1Q84

2010年05月01日 13時43分18秒 | Weblog
BOOK1、2、3を5日で読みました。
昔から本を読み始めると止められないのが悪い癖。
そのためここ1週間は寝不足・・・目の下のクマがやばいっす

主人公が一人じゃなくて楽しかった。
一つの物事に何人も関わってて、それぞれの見かたがあって、行動がある。
ホントの世界って感じ。

謎は謎のままだけどーーー






それぞれやりたいことがあって

それぞれ守りたいものがある


自分に似た人も

自分と逆の人も


そんな関係ない人も

親密な関係の人も


たくさんの人がいるから世界が回ってく


右へならえのまったく同じ人間を造る必要はない


だって、

わたしはわたしで

あなたはあなた

違っているから成長できる


そんなふうに思っています。