うひゃ~!かごねこノススメ

ヘタレ主婦かごねこ と 家族の日常を書きとめる
ヘタレ(時々絵日記)ブログです=(´・ω・`)=

さぼっている間に

2012-06-08 | 絵日記・つれづれ

ブログ更新を怠っていたら、テンプレートが外されてました
「記事を更新すれば元に戻ります」との記述を発見し、これは重い腰を上げねばなるまいと

今年に入ってから、毎年の記録として残していた誕生日ネタや
子供の病気・春休みネタ等々を書きとめることも無く、早半年。
ブログをまさに「日記」として使ってきた身としては若干、後悔してます。

2月の記事に書いた不調は、回復までに2か月半ほどかかりました。
今でも軽い眩暈は時々起こりますが、日常生活には支障がなくなりました。

回復し始めたひと月ちょっと前あたりから、ウォーキングやストレッチを始めました。

目まいでベッドから起き上がれない日々が続いた後だったので、
最初は近所のセブンイレブンまでの2000歩ちょっとの距離を歩くだけでも息が切れて辛かったのですが、
歩く距離を少しずつ伸ばし、今は10000歩越えのウォーキングを週3回。
距離にして6~8kmのウォーキングでも息が上がらなくなりました。日常生活も、以前よりずっと楽になりました。
歩いている途中で目に入る景色が日々変わっていくのも楽しいです。

これから梅雨に入りますが、雨の日に10000歩はきつそう~
雨の日でも快適に運動できる方法、探さなくちゃ。


低音難聴 + 聴覚過敏

2012-02-28 | 絵日記・つれづれ

久々の病気ネタです。(←「また」ではなく「久々」っていうのが嬉しい)

3週間近く前の事ですが、38度程度の熱を出した私。
その頃、同時に耳に違和感を覚えたので、中耳炎かなぁ~と思いつつ、
2~3日、ゆっくり寝ていれば治るかな?と、軽く考えていました。

熱はすぐにひいたものの、5日たっても耳の違和感は消えず。
耳に栓をしたような閉塞感が強いのに、むしろ、生活雑音がものすごく大きく聞こえる。
(例えば、今までレベル8で聞いていたテレビの音量が4で十分聞こえるような状態。)
あまりにも気持ち悪いので、重い腰を上げて耳鼻科に行ってみたら、低音難聴になっていました。

「ストレスや過労が原因の事が多いんだけど、思い当たる?」と医師に言われましたが
ストレスや過労が全くないんですがとしか答えられません(笑)。←この時点では笑っていられた。
とりあえず、血流を良くする薬や目まいを軽減する薬等を1週間分もらって帰宅。

ところが症状は悪化する一方。低音難聴特有の、低いサイレンが鳴るような耳鳴りが24時間
聞こえ続ける症状と、聴覚過敏の、生活雑音も、会話も、耳をつんざくような聞こえ方をするのが
神経に触り、日に日にイライラ・・・それでいて、薬の副作用で動作は緩慢、日中はボーっとしてだるくて
半日は寝て過ごすようになってしまいました。

その後も薬を服用していましたが、症状は改善しないので、もう一度耳鼻科へ・・・
と思っていた矢先、2号がインフルエンザB型に感染。最初は元気だった2号も
発熱2日目には40度近い熱になり、ヘロヘロ。もちろん、自分の耳鼻科行きは延長。

それから5日経って、そろそろ2号の症状も落ち着いたし・・・と思ったところで
1号がインフルBに感染。ところが1号、インフルとは思えない元気さでケロっと
しているので、1号の病院のついでに、自分の耳鼻科にも再通院してくることができました。
今度はステロイドを処方してもらいました。

ステロイドを服用し始めてから今日で3日目に入りますが、症状が軽減してきました。
なぜか午前中は症状が厳しいのですが、夕方~夜にかけては
低音のサイレンのような耳鳴りも聞こえなくなりました。
これだけでも、すごく楽回復のきざしに、気持ちもずいぶん楽になりました。

難聴って、聞こえないだけ、では済まないのだと分かりました。
経験してみないと分からないことって多いですね。
もうすぐ春休み。早く治れ~!!


通常運用

2011-10-06 | 絵日記・つれづれ

ブログの更新が出来なくなっている=私が体調不良で寝込んでいる、というのが
このブログの通常運用形態になっていますが、9月後半も、まさにそんな状況でした。

元々は9月の三連休直前に2号が拾ってきた喉風邪。2号は1日だけ39度近い熱を出し
ましたが、三連休、ゆっくり休めたので、1日も学校を休むことなく通学できていました。

そして、そんな2号に付き添う私も、何やらだるい日々。
ほどなくして、3日間発熱&全身痛~解熱後激しい咳~声が出なくなる
~声はかすかに出るようになってきたけど咳が続く(←いまここ)
2号はすぐによくなったのに、なんで私の方が症状が重いのかなー

と、文句を言いつつも、つい数年前までは、子供たちの不調に、自分の不調も忘れて
看病し続けた日々を思えば、今は子供たちが元気でいてくれるので、ゆっくり寝ていられる幸せ。

子供たちが元気でいてくれるって、それだけで本当に親孝行な事なのです
私も、早く体調を治して「元気ママ!」に戻らなくちゃね


ちょろり |ω・`)

2011-07-12 | 絵日記・つれづれ
ブログ更新(しなかった)最長記録を、とうとう止めに来ました。

長期休んでいた理由は、体調やら家の事情やら、まぁ色々あるのですが、
一番の理由は、ここのブログのお絵かき機能が使えなくなっていたことでした。
タブレットは生きているのに、なぜかここのお絵かき機能だけは何度トライしてもダメでした。

下手な絵でも、基本、絵日記として始めたブログなので、絵が投稿出来ないのでは
更新する気になれないなぁ~、、いっそ、写真投稿向きのブログサイトを探して
日常の写真を投稿する形式のブログに移動・変更しようかなぁ~、、と考えているうちに
ズルズルと時は流れ。。。

で、最近、体調も整ってきたので、ブログ再開に向け、とりあえず何かしようと思い立ち、
ダメ元でPCのJAVAとタブレットのドライバを入れ替えてみました。
ここのお絵かき機能以外では、どちらも何の問題も無かったので、本当に「とりあえず」
の手段だったのですが。

あれ?描けるようになったじゃん!

といっても、毎回描ける訳じゃないので・・・調子の良いときだけ?
どういう具合で描けたり描けなかったりするのか、全く分からないけど
とりあえず「たまには」描けるようになったので、出来る範囲でブログ再開することにしました。
色々、記録として残したいことも増えてきたしね。

ごく一部の(そう!そこのあなた!)ブログ友達には、随分、心配をかけました。
お詫びと、感謝をふくめ、ブログ休み中の出来事を、次回、報告代わりに書きたいと思います。

声が出なくなりました。

2010-05-11 | 絵日記・つれづれ
那須旅行の続きで、あしかがフラワーパークの大藤を見に行った事を
書いておきたかったのですが、あいにく体調不良気味で写真整理を
する気力がありません。ので、次回持ち越しです。

実は、那須に行く前日、ものすごく喉が痛かったのです。
熱はなく、咳が出るわけでもなかったので、一応、近所のドラッグストアで
喉の痛みの風邪に効く薬を買って飲み、翌日、那須へ向かいました。

薬効あって、翌日は喉の痛みも大かた引き、楽しい那須旅行にレッツゴー!(古い?)
4時間かけて那須ハイランドパークにつき、午後までは普通に過ごしていたのですが。。。

喉の痛みが引いたのは薬効のおかげ
 →でも、本当は喉は弱っていたので、喉をいたわらなければいけなかった
  →なのに、痛みが引いたので普通にガンガン喋っていた

この行動があだとなって、午後から全く声が出なくなる事態に。
元から喉(声帯)が弱いんだから、気がつけばいいものを。

以降、今日に至るまで、全く声が出ていません。いやー、不便、不便。
少しでも声を出すと治りが遅くなるので、声を出さない生活を心がけているのですが
今回は本当にダメ。朝、今日は声が出るかな?と思って試しに声を出してみても
かすれた声さえ出やしない。

仕方ないので、子供を呼ぶときは手を打って振り向かせ、状況判断させるとか、
ゼスチャーで知らせるとか、そんな感じです。

週末にガーデニング友達と花の買出しに行く予定があったり
コンサートに行く予定があったり、喋りたいことてんこ盛りの予定なのに!!
早く治らないかなぁ~・・・(泣)。

クイリング続き

2009-12-10 | 絵日記・つれづれ
冬フレームのクイリングを階段ホールに飾り終わったので
クリスマスのクイリングを作り始めました。
日数がないので小さめのものを作ろうと思っています。

手元にこれといったレシピもないので、適当に図案を考えて
大体の方向を決めたら、図案に合うパーツを試作。
大きさを調整したり並べたりしながら、思いついたことがあれば
作り加えていく・・・というやり方で、現在、半分くらいの進行度。

で、クイリングをやっていると、つい夢中になって紙をいつまでも
巻いているので、副産物が出来ます。
それは、ソファーに積まれた洗濯物の山。
倒壊する前に、何とかしなくては。。。

年末年始 いろいろ

2009-01-05 | 絵日記・つれづれ
あけました。おめでとうございます。
あけて、5日も経っちゃいました。

前回の「べたな冬休み:ハワイアンズで過ごす年末」は、行き先がスパリゾートなだけあって、
水やらお湯やら湿気やらで、それ以上の写真が残せませんでしたが

○流れるプールで2号が流れて行っちゃって楽しかった(鬼母)とか
○ハワイアンショーが思ったよりもずっと迫力があって楽しかった とか
○夜の露天風呂で悲鳴を上げて逃げたくなるような寒気に風呂から出られなくなった とか
○夕食がバスに乗って30分もかかる場所でプチバス旅行を楽しんだ とか
○しかもショー付でなかなか良かった とか
○帰りは地道で海沿いを走って、景色がとてもキレイだった とか

家族でのんびり楽しく過ごすことが出来ました。2号が「赤ちゃん」でなくなったので
〝旅行を旅行として楽しむ〟ことが出来るようになった気がします。

他には、ホームイルミネーションやったり、1号のサッカーリーグ戦があったり
ばぁばと一緒にクリスマスパーティーを楽しんだり、スカパー!をスカパーe2に切り替えるために
アンテナの撤去と設置でバタバタしたり・・・年末はそんなこんなであっという間に終了。

新年明けてからは、子カッパたちがお年玉でお買い物行ったり、千葉の科学館に
遊びに行って日光写真作ったり

日光写真こんなの

1号がカッパパと一緒に室内プールへ泳ぎに行ったり(2号は風邪でお留守番)、
そこそこ楽しくしていました。そういえば、初詣は行きそびれちゃったなー。

で、今朝からカッパパは仕事始め。1号は宿題の硬書の特訓と清書に明け暮れ、
私は1号の鬼コーチと化し、邪魔にされた2号は、ばぁばのウチへ遊びに行って1日終了。
明日の1号は、書初め展の練習&清書。私は1号の鬼コーチと化し、邪魔にされるであろう
2号は、またまたばぁばのウチへ行く予定。

明後日には小学校の始業式。もうすぐ、ふつーの日常が始まります。


検診に行ってきた

2008-12-15 | 絵日記・つれづれ
何年かぶりに、検診に行ってきました。

その項目の中に、婦人科系がん検診が入っていたのです。
乳がんが気になる年でもあるので、自分から希望項目に入れたのですが
触診で脇の下を確認することに。。。
脇の下をくすぐられるのが最悪に苦手な私にとって、これは拷問。
くすぐったいのを我慢するために、遠い空へ意識を飛ばすような工夫(?)
をしてやり過ごしました。あと2秒長かったら、笑い死ぬトコだったよ。

ちなみに、痛いと噂のマンモグラフィーは、案外痛くなくてラッキー。
結果は2週間後。
この2週間が、なんとなく気になるのよね

体調が良くなってきたのです

2008-11-26 | 絵日記・つれづれ
10月半ばから悩まされていためまい症が、かなり回復しました。
時には1日中、全然めまいが起こらない日もあって、そんな日は身体が
スッキリ♪「健康」のありがたみをヒシヒシと感じます。

今までは日常の家事すら滞っていたので、家の中は悲しい有様。
身体が動くとなれば、掃除!掃除!!掃除!!!
きれいに片付けて、気分もスッキリに♪

と思ったものの、体力の低下が激しくて2~3時間動くと意識朦朧。
だるさがひどくて動けなくなってしまう・・・。
思えば、この1ヵ月半、引きこもり状態で家の中でソロソロと動くだけの
生活だったし、めまいによる疲労で昼間も寝ていることが多かったし。
あれ、そういえば、いつの間にやら自分の身体が大トロ状態?!

・・・掃除もいいけど、体力づくりを兼ねたダイエットも重要課題かも;;


めまい症・再び

2008-10-19 | 絵日記・つれづれ
先週木曜日のかごねこ。

『遊園地の“ビックリハウス”が壊れて10倍の回転速度で回っちゃったような めまい』
をおこして、全身冷や汗・痺れ・嘔吐で動けなくなりました。
以前にもなったことのある めまい症の再発です。

たまたま、前日からの発熱で学校を休んでいた1号が横にいて、
悲鳴をあげてひっくり返った私にビックリしながらも、飲み水を持ってきてくれたり、
氷嚢に氷を入れて首に当ててくれたりして、少し落ち着いたものの、
全身の痺れが1時間経っても収まらず、結局、救急病院へ。

2時間かけて点滴で補液してもらったら、痺れもほとんど無くなり、
夕食時には家に帰ることが出来ましたが、正直、めまい症で病院送りになるとは
今回まで、思っていなかった。。。

で、ふと、今までの めまい症 発症のタイミングを振り返ってみると
子供達が喘息発作を起こす秋頃に集中。
看病での寝不足と疲れがピークを越えると、発症する模様。
看病が長引いた後には、気をつけねば

豚汁の悲劇

2008-10-03 | 絵日記・つれづれ
先日、豚汁のニンジンの型抜きで文句を言っていた私ですが
その後、冷蔵庫を見てビックリ。味噌がありませんでした

で、苦肉の策で、しょうゆ味にしてしまいました。。。
ほら、お雑煮だって、地方によって「味噌味」「しょうゆ味」「昆布ダシでおすまし」等々、色んな味があるしぃ~
豚汁だって、しょうゆ味でも、きっと美味しいよ?
(ただし、もっと早い時点で鍋にしょうゆを入れないと、味が染みないけどね!

で、家族には「たまには違う味で作ってみたよ!」とかごまかしながら、しょうゆ味豚汁を出しましたとも。
えぇ、美味しいって言いながら食べてましたよふふふ・・


実は、こんな事は日常茶飯事な私。

おかずが出来上がって、ご飯を盛り付けようとしたら、スイッチ入れ忘れててご飯が生米だったり
それ以前に、釜が空なのにご飯を炊く用意すら忘れていたり
あるつもりの食材が無くて、後から帰ってくるパパの晩ご飯のおかずが作れなくなったり・・・

そんな私の強力な味方は「2分でごはん
駅前の「餃子の王将

コレさえあれば、どんなピンチも切り抜けられます


でも、味噌汁系のものを作りかけて味噌が無いのは、やっぱり悲しい
味噌だけは切らさないように注意しよーっと。

ドラえもん のび太と緑の巨人伝

2008-04-03 | 絵日記・つれづれ
春休みも、残りわずか。
というわけで、子供達を、ドラえもんの映画に連れて行きました。
思ったよりも大きかった館内は、ほぼ満員でした。

ドラえもんが何よりいいのは、大人も子供も楽しめるって事!
笑いあり、涙あり、ドキドキさせられたり、ほろっとさせられたり、
キュンとさせられたり。
見終わった時には、心があったか~くなっちゃう。

一昨年の「のび太の恐竜」も見に行ったけど、2号が映画の長さに耐えられなくて撃沈。
でも、今年は前のめりになって、最後まで見ていました。
1号は、もう小学生なので、顔つきを観察したら、のび太になっている模様。
勉強が出来ないトコ、運動音痴なトコ、頭が丸いトコ等、類似点多いしね(笑)。

で、私はと言えば、心は童心…のつもりが、のび太のママが出てくると、
どうしても「母目線」になってしまう。
子供達だけのシーンでは、ワクワクと自分も子供に還った気分なのに。
でも、どんな目線からでも、やっぱりドラえもんはいいのです♪
きっと、来年も見に行くぞ~。

漢検

2008-02-26 | 絵日記・つれづれ
そんなわけで(?)、ここ2ヶ月ばかり、とにかく体調が悪くて
寝たり起きたりの繰り返しだったわけです。

という前置きがあって。

その間にも、1号には、絶え間なく「勉強しなさい」と言っては
学校の宿題と、他に、漢字・計算のドリルをやらせていたわけですが
なにせ、母は「具合が悪い・・」と言っては
横になっているわけで・・・口で指示するばかりでは説得力に欠けるな・・・
という、やや殊勝な気分になったので、漢検@DSを購入して、*十年ぶりに
漢字の勉強をしてみることにしました。
(ちなみに、かごねこの持っているDSは、ただのDSなので重いです。
 後から購入したカッパパはliteなので、いつか取り替えてやろうと画策中)

すっかりPC変換に慣れてしまった頭に
「読めても書けない」
現実が、あからさまに点数として出てきます
普段から、すごく見慣れている字でさえ、なかなか思い出せない始末。
最初の検定では、4級相当でした。

数日やるうちに、準2級までは昇段したものの、2級の壁は高すぎて
ソフトを買って1ヶ月経つ今でも、攻略できていません。
(てゆーか、頭の出来が、ここまでってこと?)

なんか、知らない日本語、多すぎ。
四字熟語なんて、見たことも聞いたことも無いのが続々登場。
漢検攻略って、広辞苑を片っ端から読まないとダメ???