うひゃ~!かごねこノススメ

ヘタレ主婦かごねこ と 家族の日常を書きとめる
ヘタレ(時々絵日記)ブログです=(´・ω・`)=

久々にクイリング

2009-01-30 | クラフト
ここ一週間程、クイリングをチマチマやっていました。
紙巻きが終わって、今は貼り付け作業中。

ちなみに、子カッパたちは発熱やら喘息やらで今週半分は学業おやすみでした~。

努力と根性と達成・・?と (長文)

2009-01-08 | こども
↑1号の書初めの残骸。今回は、とてもよく頑張りました。


前回の記事にあったように、冬休み最後の数日は、
宿題の硬書と書初めの特訓をしていた1号。
硬書の提出は間に合ったものの、書初めはとうとう清書が間に合わず、締め切りを
1日延ばしてもらって今朝、提出しました。
(学校の締め切りは今日だったらしいので努力が無駄にならなくて良かったです

                         

去年、公式の書初め大会に、初めてチャレンジした1号。
冬休み中に作品を仕上げて休み明けに提出するのですが、1号は冬休み中に
インフルエンザにかかったせいで、練習・清書できる時間が2日しかありませんでした。
生まれてはじめての毛筆です。筆の持ち方も知らず、墨のつけかたも分からず・・・
1からのスタートで10までのことを2日でやるのですから、大変です。
やるからにはきちんと「努力」と「結果」を実感させたい、というのが母(私)の今回の狙い。
時間が短くても目的は変わりませんから、文字通り、鬼のような特訓でした。
1号は、朝から晩まで、時に泣きながら、時に拗ねながら、それでも最後まで
投げ出すことなく書き続けました。結果は、金賞でした。

いくら頑張ったと言っても2日ですから、正直、棚ぼただと思います。
小学1年生からお習字をやっている子が少ないのが幸いしたんでしょう。
それでも「努力」と「結果」の目的が果たせてとても嬉しかったし、それ以上に
嬉しかったのは1号の筋の良さでした(親ばかですが)。
もっと下手な子だったら、早い時点で適当な清書を書かせて終わっていたはずでした。
でも、教えてみて、あまりの筋の良さに欲が出て、1号にとっては甚だめいわくなある思いを
母は持ってしまいました。

〝この子は、叩けば伸びる。努力次第で伸びる、ということを自覚させたい〟と。

初めての書初め大会の特訓に辟易としつつも、先生やお友達から「字が上手だね」
と褒められて気を良くした1号は、秋の席書大会(半紙サイズの書道展)にも参加しました。
ところが、書き始めてみたら本人がダレまくりでやる気ナッシングゥ~。
母の怒りを買いメタメタになるようなスパルタ特訓をやる羽目になり、それでも
とうとう最後までやる気が出ないまま、あまり出来のよくない作品を提出。

・・・したはずなのに、特選に入選してしまったのです。。。
「努力」無しに「結果」だけ出てしまった。これでは、きちんとした土台も無しに
天狗になって鼻がポッキリ折れる挫折コースまっしぐら。
母の思惑大ハズレで、正直、悲しくてショックでしたし、本人もこの結果が相応しくない
ことは重々分かっていて、結果を持って帰ってきた日、憮然としながら
「ぼく、ちゃんとやれば良かった・・・」
と、とても不満そうにしていました。


そんな経緯あっての今年の書初め。
きちんとした「努力」を積み重ね、ゆるぎない「土台」を持って、嬉しい「結果」を目指す。
どんな結果であっても、「結果」に対して自分で納得できるだけの「努力」をして欲しい。
今回の1号は、それをやってくれました。本当に良く頑張ってた。
前回の特賞は「なんで??」的なムズムズ感があって気持ち悪かった。
けど、今回は、どんな結果が出ても納得できるね、と親子で話しました。

1号に「何賞が目標?」と聞いたら「最低でも金賞」。
うん、きっと、取れる。
必ずしも努力=良い結果、じゃないけど・・・今回はいけてると思うよ。
取れなかったら、指導者が悪いって断言するよ(笑)。

年末年始 いろいろ

2009-01-05 | 絵日記・つれづれ
あけました。おめでとうございます。
あけて、5日も経っちゃいました。

前回の「べたな冬休み:ハワイアンズで過ごす年末」は、行き先がスパリゾートなだけあって、
水やらお湯やら湿気やらで、それ以上の写真が残せませんでしたが

○流れるプールで2号が流れて行っちゃって楽しかった(鬼母)とか
○ハワイアンショーが思ったよりもずっと迫力があって楽しかった とか
○夜の露天風呂で悲鳴を上げて逃げたくなるような寒気に風呂から出られなくなった とか
○夕食がバスに乗って30分もかかる場所でプチバス旅行を楽しんだ とか
○しかもショー付でなかなか良かった とか
○帰りは地道で海沿いを走って、景色がとてもキレイだった とか

家族でのんびり楽しく過ごすことが出来ました。2号が「赤ちゃん」でなくなったので
〝旅行を旅行として楽しむ〟ことが出来るようになった気がします。

他には、ホームイルミネーションやったり、1号のサッカーリーグ戦があったり
ばぁばと一緒にクリスマスパーティーを楽しんだり、スカパー!をスカパーe2に切り替えるために
アンテナの撤去と設置でバタバタしたり・・・年末はそんなこんなであっという間に終了。

新年明けてからは、子カッパたちがお年玉でお買い物行ったり、千葉の科学館に
遊びに行って日光写真作ったり

日光写真こんなの

1号がカッパパと一緒に室内プールへ泳ぎに行ったり(2号は風邪でお留守番)、
そこそこ楽しくしていました。そういえば、初詣は行きそびれちゃったなー。

で、今朝からカッパパは仕事始め。1号は宿題の硬書の特訓と清書に明け暮れ、
私は1号の鬼コーチと化し、邪魔にされた2号は、ばぁばのウチへ遊びに行って1日終了。
明日の1号は、書初め展の練習&清書。私は1号の鬼コーチと化し、邪魔にされるであろう
2号は、またまたばぁばのウチへ行く予定。

明後日には小学校の始業式。もうすぐ、ふつーの日常が始まります。