いつ何処で何からこの作品を書き留めたか
記憶がないが、これを書き留めコピーして
友人達に郵送し、作品は額に入れ玄関に飾った。
無題なのか有題なのかも、わからない。
力強いいい作品だ。
苦しい事態に直面している際、この額を覗いている。
林芙美子
風も吹くなり
雲も光るなり
生きてゐる幸福(しあわせ)は
波間の鷗のごとく
漂渺とたゞよひ
生きてゐる幸福(こうふく)は
あなたも知ってゐる
私もよく知ってゐる
花のいのちはみじかくて
苦しきことのみ多かれど
風も吹くなり
雲も光るなり
いつ何処で何からこの作品を書き留めたか
記憶がないが、これを書き留めコピーして
友人達に郵送し、作品は額に入れ玄関に飾った。
無題なのか有題なのかも、わからない。
力強いいい作品だ。
苦しい事態に直面している際、この額を覗いている。
林芙美子
風も吹くなり
雲も光るなり
生きてゐる幸福(しあわせ)は
波間の鷗のごとく
漂渺とたゞよひ
生きてゐる幸福(こうふく)は
あなたも知ってゐる
私もよく知ってゐる
花のいのちはみじかくて
苦しきことのみ多かれど
風も吹くなり
雲も光るなり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます